《幻影騎士団ダスティローブ/The Phantom Knights of Ancient Cloak》 †
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、
フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで800アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。
ブースターSP−ウィング・レイダーズ−で登場した闇属性・戦士族の下級モンスター。
自身を守備表示にして闇属性モンスター1体を強化する起動効果、墓地から除外して同名カード以外の幻影騎士団をサーチする起動効果を持つ。
(1)の効果は、自身を守備表示にすることにより、フィールドの闇属性モンスター1体のステータスを800強化する効果。
闇属性モンスターしか対象にできず、ステータスの上昇値も決して高いわけではないが、壁を展開しつつ戦闘補助の役割を1枚で可能にする。
ただ、召喚権を使ってステータスを800上げるなら、装備魔法カードや《破天荒な風》など、もっと汎用性の高い手段はある。
《影無茶ナイト》などを併用し、効果使用後は即座にランク3につなげてしまいたい。
自身を対象にすることもでき、同じ壁にするなら守備力を上げることもできるが、このカードの元々のステータスは低いため、あまり使うことはないだろう。
(2)の効果は墓地から除外することで同名カード以外の幻影騎士団をサーチする効果。
このカードを墓地へ送ることで、《終末の騎士》や《マスマティシャン》を、間接的に幻影騎士団のサーチャーとして扱うことができる。
また、モンスターカードだけでなく、幻影騎士団魔法・罠カードもサーチできる。
アドバンテージを稼げるが、無闇にこのカードを除外してしまうと《幻影騎士団ブレイクソード》の効果で蘇生できなくなる。
- 「ダスティ(Dusty)」は、「ほこりまみれの」といった意味の英単語である。
「ローブ」は「(主に、ゆったりとしたサイズの)外套」の名称である。
- 英語名ではそれぞれ「往年の」「古代の」、「クローク」「マント」といった意味の言葉に変えられている。
- 「遊矢(ユート)vs瑠璃&セレナ(途中乱入)」戦でユートが使用した速攻魔法《幻影騎士団円卓裂破》のイラストに描かれている。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《幻影騎士団ダスティローブ》 モンスター 効果モンスター 星3 闇属性 戦士族 攻800 守1000 幻影騎士団