幻奏(げんそう)華歌神(はなかしん)フラワリング・エトワール/Flowering Etoile the Melodious Magnificat》

融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守1500
「幻奏の音姫」モンスター+「幻奏」モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに発動できる。
自分フィールドの「幻奏」モンスターを任意の数だけエンドフェイズまで除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数まで相手フィールドの表側表示カードを手札に戻す事ができる。
(2):融合召喚した表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから「幻奏の華歌神フラワリング・エトワール」以外の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。

 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場した光属性天使族融合モンスター
 フリーチェーン幻奏モンスターを任意の数エンドフェイズまで除外し、その数まで相手表側表示カード手札戻す誘発即時効果融合召喚したこのカード相手によってフィールド離れた場合にデッキエクストラデッキから同名カード以外の幻奏特殊召喚する誘発効果を持つ。

 融合素材幻奏の音姫1体と幻奏2体の合計3体と重く、(1)のために他の幻奏と並べようとすると更に重さは増す。
 《幻奏の歌姫ルフラン》(+それをリクルートできる《独奏の第1楽章》)・《オスティナート》はそれぞれ1枚からこのカード融合召喚及び(1)で除外する幻奏を複数展開できる(ルートに関してはそれぞれのページを参照。)
 他の揃え方としては《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》幻奏の音姫《幻奏の歌姫ソプラノ》の2体をリクルートすることで融合召喚まで繋がる。

 (1)は任意の数の幻奏一定期間だけ除外とその数までの相手表側表示カードバウンス
 フリーチェーン且つ対象をとらない効果なので制圧や妨害にも有効利用でき、汎用性は高い。
 自分フィールドが展開されているほど効力も高まるが、自身単体でもとりあえず1枚はバウンスできるので運用はできる。
 「まで」なのでバウンスしたくないカードはスルーできる小回りの利くところも使い勝手が良い。
 《幻奏の音女アリア》《幻奏の音女エレジー》による耐性を突破するカード発動された際、サクリファイス・エスケープとして用いる事もできる。
 裏側表示カードを選べない点と、除外しすぎるとそのターン自分の守りも薄くなる点は気を付けたい。
 《異次元からの埋葬》などの除外状態から墓地デッキに戻すカードは天敵であり、大量除外を行った際にこれを使われると致命的なディスアドバンテージになりかねない。

 バウンスは任意であり、相手フィールドのカードが無い状況、即ち先攻ターン目でも効果の発動自体は行える。
 これを利用する事で、あえて自分フィールドモンスターを全て除外し、《独奏の第1楽章》《オスティナート》発動条件を満たして更に展開する事も可能となる。
 両者共に【幻奏】において有用なサポートカードな反面、発動条件が重複するため両者が手札に来ると片方が腐るのが難点だったのだが、この運用でそれを回避できる。

 (2)はデッキエクストラデッキからの同名カード以外の幻奏特殊召喚
 (1)の効果で回避しづらい壊獣などによるチェーンブロックを作らない除去や、(1)の効果チェーン発動された除去を受けた場合でも後続を残せる。
 (1)にチェーンしてバウンス裏側表示での除外コントロール奪取裏側表示化を撃つなどの抜け穴もあるが、継戦能力は非常に高いと言える。
 相手フィールドに高攻撃力モンスターがいる場合、このカード自爆特攻して《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》特殊召喚することで、あちらのバーン効果により勝利を狙うといったプレイングも可能。

  • 英語名の「magnificat(マニフィカト)」は「賛歌」を意味する。
  • スカートに複数装飾されている花は柚子の花と思われ、髪型も柚子の花をモチーフとしている。
    おそらくアニメARC-Vにおいて幻奏を使用していた柊柚子の名前に因んだデザインなのであろう。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 光属性 天使族 攻2800 守1500 幻奏

広告