《黒竜の雛/Black Dragon's Chick》 †
効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻 800/守 500
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送って発動できる。
手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。
SOUL OF THE DUELISTで登場した闇属性・ドラゴン族の下級モンスター。
自分フィールドのこのカードをコストとして墓地へ送る事で、手札から《真紅眼の黒竜》を特殊召喚する起動効果を持つ。
最上級モンスターである《真紅眼の黒竜》を、このカード1枚の消費で手札から特殊召喚できる。
ただし、手札からしか特殊召喚できないので《真紅眼の黒竜》を別途手札に用意しなければならない。
《真紅眼の黒竜》を《紅玉の宝札》や《竜の霊廟》等で墓地へ送って、豊富な蘇生手段で特殊召喚する方が扱いやすいだろう。
後に登場した《伝説の黒石》は、同じ種族・属性・レベルを持ち発動条件もほぼ共通していながら、その効果は「レベル7以下のレッドアイズ1体をリクルート」と段違いに性能が高く、こちらを優先する理由は乏しい。
効果を無視して【金華猫】で《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》の素材にするとしても、やはり《伝説の黒石》・《黒鋼竜》で可能である。
またステータスを重視するなら守備力2200の《アネスヴァレット・ドラゴン》を使った方がよい。
- コナミのゲーム作品において―
DUEL TERMINALでは、吹雪とEXステージの城之内が使用。
DMには一度も登場していないが、城之内には専用ボイスが設けられている。
WCS2009では、3月3日(雛祭り)に配信されている。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《黒竜の雛》 効果モンスター モンスター 星1 闇属性 ドラゴン族 攻800 守500