死の演算盤(デス・カリキュレーター)/Fatal Abacus》

永続罠
フィールド上に存在するモンスターが墓地へ送られる度に、
そのモンスターの持ち主は1枚につき500ポイントダメージを受ける。

 Struggle of Chaos −闇を制する者−で登場した永続罠
 自分相手を問わず、フィールドから墓地へ送られたモンスター持ち主ダメージを与える効果を持つ。

 そのデッキが中心とする召喚法によってダメージに差が出やすいカードである。
 ダメージ期待値が高いものはシンクロ召喚リンク召喚、逆に低いものはエクシーズ召喚ペンデュラム召喚である。
 アドバンス召喚融合召喚儀式召喚フィールドモンスターをどの程度活用するかに左右されやすいため安定しにくい。
 また、シンクロ召喚リンク召喚でも墓地へ送られないトークンペンデュラムモンスターを素材にされた場合はダメージも発生しない。

 基本的に非ビートダウン、あるいはエクシーズ召喚ペンデュラム召喚中心のデッキシンクロ召喚リンク召喚中心のデッキに対するメタカードとして使用するのが良いだろう。
 適当なモンスター2体を素材にしただけで1000ダメージとなり、高レベル・高リンクモンスターを呼ぶ場合は2000近くのダメージにも届き得る。
 シンクロ召喚リンク召喚を中心とするデッキはそれらの召喚法を連続で行う事も多いため3000以上ものライフを削る事も視野に入る。
 しかし、その手の連続召喚相手に許した場合は大量展開でそのままゲームエンドに持ち込まれるか、このカード除去できるモンスターを呼ばれる事が多い。
 デュエル終盤でもない限りはこのカードで直接ライフを0にするというのは難しいだろう。

 このカード除去から守るカードと併用すれば相手の計算も狂う事になる。
 仮に防御カードとこのカードを順に除去されても、2体の除去モンスターを呼び出す手間をかけさせた分だけダメージは増える。
 また、このカードを複数発動すればモンスター1体につき1000のダメージと馬鹿にならない数値になるため、展開への深刻な影響も十分に考えられる。

 除去カードを駆使すれば、相手を二重に追い込める。
 相手ダメージ覚悟で並べた複数のシンクロモンスターリンクモンスター《激流葬》《聖なるバリア −ミラーフォース−》などで一掃できれば痛快な一撃となる。
 再び展開をされてもカードライフを大きく削る事になり、展開できなければ返しの自分ターンにチャンスが回ってくる。

 この様に相手デッキによっては刺さるカードだが、あくまでも展開を直接止めるわけではないため、お構いなしで動かれる事も当然あり得る。
 相手デッキ次第では大したダメージにもならない不安定さ、このカードサーチの難しさ、永続罠故の遅さと除去への弱さなど弱点も多い。
 他のカードと併用して維持を狙うか、逆に1000〜2000程度の使い捨てのバーンカードと割り切るかはそれぞれの考え次第か。

  • 英語名の「Abacus」とは「そろばん」の事。
  • コナミのゲーム作品において―
    中国版のデュエルリンクスでは、骸骨がまずいのか装飾が宝石に変わったうえ、背景が青系統の色彩になっている。

関連カード

―《死の演算盤》が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:この効果チェーンブロックは作られますか?
A:チェーンブロックを作りません。(10/10/01)

Q:自分フィールド《ブラックフェザー・ドラゴン》が居る時、モンスターが2体同時にフィールドから自分墓地へ送られた場合、《ブラックフェザー・ドラゴン》に乗る黒羽カウンターは何個になりますか?
A:その場合は1000ダメージが1度だけ与えられるので、《ブラックフェザー・ドラゴン》に乗る黒羽カウンターは1個になります。(11/09/14)


Tag: 《死の演算盤》 永続罠

広告