神風(しんぷう)のバリア −エア・フォース−/Storming Mirror Force》

通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主の手札に戻す。

 クラッシュ・オブ・リベリオンで登場した通常罠
 相手モンスター攻撃宣言時に相手攻撃表示モンスターを全てバウンスする効果を持つ。

 言わばバウンス《聖なるバリア −ミラーフォース−》である。
 対象を取らない点はそのままに破壊耐性があるモンスター除去できるので、《聖なるバリア −ミラーフォース−》より除去できる範囲は広い。
 《スターライト・ロード》等の破壊に対するカウンターを受けない点や、破壊された場合に発動する効果を封じられるのもあちらにはない利点である。
 特に破壊耐性破壊された墓地へ送られた場合に発動する効果を持つモンスターに対策してより確実に大きなボード・アドバンテージを獲得できる利点は大きい。

 しかし手札戻す都合上、メインデッキモンスター、特に再展開が容易でテンポ・アドバンテージを失いにくい下級モンスターや自己特殊召喚効果持ちにはあまり有効でない。
 エクストラデッキモンスターに関しても、総じてエクストラデッキ戻す破壊した場合より再利用されやすいことが多い。
 また、ペンデュラムモンスターの場合、エクストラモンスターゾーンによるエクストラデッキからの展開に制限があるため、エクストラデッキに送らず手札に戻してしまうとペンデュラム召喚による大量展開につなげられる可能性もある。
 総じて、《聖なるバリア −ミラーフォース−》でも問題なく除去できる局面においてはあちらの方が有効に働きやすいと言える。

 また攻撃反応型罠カード共通の弱点である、相手攻撃宣言の前に除去される危険性は存在する。
 除去性能自体は高いものの、この点で他の除去罠カードと比べて、発動しにくい場合が多い。

 除去罠カード全体に目を向けると、《激流葬》《奈落の落とし穴》といった召喚反応型やフリーチェーン《強制脱出装置》などのほうが小回りは利く。
 基本的にはこれらのカードの方が汎用性は高く、破壊耐性対象耐性を持つモンスターの多くはエクストラデッキから出てくるものであり、その素材となるモンスターに対して使えば以降の展開は封じやすい。
 先に展開された場合でも、《激流葬》なら破壊耐性のあるモンスターを展開した際に使うことで相手モンスター除去できたり、《強制脱出装置》除去チェーンできたりするなど、メリットは他にもある。

関連カード

収録パック等


Tag: 《神風のバリア −エア・フォース−》 通常罠

広告