《扇風機塊プロペライオン/Appliancer Propelion》 †
リンク・効果モンスター
リンク1/風属性/機械族/攻1200
【リンクマーカー:上】
「機塊」モンスター1体
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):このカードは直接攻撃できる。
(2):1ターンに1度、このカードが相互リンク状態の場合、
自分と相手のモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ0になる。
(3):1ターンに1度、相互リンク状態ではないこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ0になる。
ANIMATION CHRONICLE 2021で登場した風属性・機械族のリンクモンスター。
リンク召喚されたターンにリンク素材にできない効果外テキスト、直接攻撃可能な永続効果、自身が相互リンク状態で自分モンスターと戦闘する相手モンスターの攻撃力を0にできる誘発即時効果、相互リンクではない状態で自身と戦闘する相手モンスターの攻撃力を0にできる誘発即時効果を持つ。
(1)は直接攻撃可能な効果。
攻撃力1200はリンク1で直接攻撃可能な数値としてはまずまずと言ったところ。
しかし後述の(2)(3)の効果で攻撃表示モンスターに攻撃すれば直接攻撃に等しい戦闘ダメージを与えられる上、直接攻撃では《充電機塊セルトパス》の効果も発動できない。
基本的には守備表示で固めた相手へのダメ押しに有効な効果と言える。
《乾燥機塊ドライドレイク》で2回攻撃を与えればフィニッシャーとしての活躍も期待できる。
(2)(3)はいずれも相手モンスターの攻撃力を0にできる効果。
相互リンクの場合は自身以外のモンスターとの戦闘時にも発動でき、相互リンクでない場合は自身の戦闘に限定される。
元々の攻撃力が低い【機塊】においては、それぞれ1ターンに1度だけとは言えども戦闘補助として有用な効果となる。
相手からの攻撃にも反応するので、とりあえず立てておくだけでも相手の戦闘を若干躊躇させる役割も果たせる。
(2)(3)はどちらも1ターンに1度ずつ使える為、相互リンク状態で(2)の効果を使った後に《乾燥機塊ドライドレイク》などでカードの位置を変え、相互リンクを解除して(3)の効果を使うと言った運用も狙える。
攻撃力1000を越えるダイレクトアタッカーであるため、《閃刀姫−ハヤテ》と同じ要領で【フルバーン】に投入できる。
こちらは実質1回の戦闘破壊耐性を持つため若干場持ちがいいのが特徴。
関連カード †
―《扇風機塊プロペライオン》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《扇風機塊プロペライオン》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク1 風属性 機械族 攻1200 機塊