大紅蓮魔闘士(だいぐれんまとうし)

特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2100/守1800
このカードは通常召喚できない。
「大紅蓮魔闘士」は1ターンに1度、効果モンスター以外の自分の墓地のモンスターを3体まで
デッキ・EXデッキに戻した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):この方法で特殊召喚したこのカードの攻撃力は、
その特殊召喚のためにデッキに戻した通常モンスターの数×800アップする。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体と、
効果モンスター以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
対象のフィールドのモンスターを破壊し、対象の墓地のモンスターを特殊召喚する。

 SUPREME DARKNESSで登場した炎属性戦士族特殊召喚モンスター
 自分墓地効果モンスター以外のモンスターを3体までデッキエクストラデッキ戻す召喚条件特殊召喚の際に戻し通常モンスターの数×800自己強化する永続効果フィールドモンスター1体を破壊し、墓地効果モンスター以外のモンスター1体を蘇生する起動効果を持つ。

 召喚条件効果モンスター以外のモンスター自分墓地からデッキエクストラデッキ戻すというもの。
 戻す数は3体までなので1・2体でも構わず、余程墓地リソースが薄い場合を除けば特殊召喚自体は難しくない。
 なお、通常モンスター以外の条件を満たしたモンスターでも良いのだが、下記の(1)の効果適用するためには通常モンスターであることが求められるので、大概はそちらを戻す形となるだろう。

 自身は手札だけでなく墓地からも特殊召喚が行える。
 墓地に多くの通常モンスターがいてくれるとこのカードの運用もやりやすくなるため、その意味でも積極的に墓地肥やしは行いたい。
 《高等儀式術》で大量の通常モンスター墓地へ送る手段もあるが、別に儀式モンスターが必要となるので爆発力と引き換えに安定性に難は出てくる。

 (1)は召喚条件戻し通常モンスターの数に比例した自己強化
 強化は永続且つ1体当たりの数値も高く、1体ならば2900、2体ならば3700、3体ならば4500もの攻撃力となる。
 墓地リソースとの兼ね合いになるため、この効果でどれだけの攻撃力が欲しいか次第で召喚条件戻す数も決まると言ってよいだろう。
 変わった所では《創造の代行者 ヴィーナス》と組み合わせてみるのも面白い。
 素引きしてしまった場合は《天空神騎士ロードパーシアス》手札コストと成り得る上、自身の召喚ルール効果により蘇生に繋げ、《神聖なる球体》デッキに回収にでき、再度展開を狙う事も出来る。

 (2)はフィールドモンスター破壊墓地効果モンスター以外のモンスター蘇生
 起動効果での対象を取る破壊なので除去としては弱い部類だが、蘇生も同時に行えるためアドバンテージとしては大きい。
 通常モンスター以外の効果モンスター以外のモンスター蘇生できるが、それらが大抵は蘇生制限を満たす必要があり、多少の手間は必要となる。
 基本的には召喚制限が無く且つ高めの攻撃力も期待しやすい通常モンスター蘇生する形となるか。

 破壊蘇生は同時且つ自分モンスター破壊できるため、破壊トリガーとするコンボに利用するのも良い。
 《おもちゃ箱》はあちらのリクルート先を召喚条件デッキに戻すことができる点でもシナジーがある。

 自身が炎属性戦士族であるため、サポートを共有できる【焔聖騎士】に採用して見るのも面白い。
 ただし、墓地通常モンスターをある程度用意するためには(通常の)聖騎士とある程度混合させた構築となるか。
 同じく炎属性戦士族主体の【イグナイト】とは微妙なところであり、通常モンスターが主体となる点では相性が良く、墓地へ送られにくいペンデュラムモンスター主体という点では相性が悪い。
 採用する場合は、エクシーズ素材にするなど意図的にイグナイト墓地へ送る動きが求められるか。

関連カード

収録パック等


Tag: 《大紅蓮魔闘士》 モンスター 特殊召喚モンスター 効果モンスター 星8 炎属性 戦士族 攻2100 守1800 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告