《大食いグール》 †
通常モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
どんなに食べても、おなかがいっぱいになることは無いというモンスター。
Vol.7で登場した闇属性・アンデット族の下級モンスター。
第1期におけるアンデット族の下級モンスターでは、《ドラゴン・ゾンビ》と並び最大の攻撃力を持っている。
レベル4・アンデット族の通常モンスターとしては《ゾンビーノ》、《達人キョンシー》に次いで攻撃力が高く、共に《レスキューラビット》で2体まで特殊召喚できる。
《ゾンビキャリア》を利用して特殊召喚する《デスカイザー・ドラゴン》などを出す場合にはレベル4のアンデット族は必要になるため、その点で役には立つ可能性はある。
《ブラック・ガーデン》でローズ・トークンのみ破壊して蘇生できる攻撃力であり、《サンダー・ハンド》に対応する。
- 「グール」については、《墓掘りグール》を参照。
テキストによるといわゆる餓鬼のようなモンスターであるらしく、大食いというより永遠に満腹にはならないのだろう。
- 原作・アニメにおいて―
アニメVRAINSにてブルーエンジェルが使用した永続罠《トリックスター・トリート》のイラストに描かれている。
現実世界でも起こり得る、推し活のために自身の食費を削るというネタのために採用されたのだろう。
- コナミのゲーム作品において―
フォルスバウンドキングダムで登場。
攻撃名は「アシド・ミスト」。
- TAG FORCE SPECIALではイシズのシナリオで登場する。
カードの精霊として2人組で出現し、夏乃ひなたを襲っており、その際この2匹をタッグデュエルで撃退することになる。
使用デッキは双方とも通常モンスター寄りの【アンデット族】。
他の作品と違い言語は話せていない。
関連カード †
―グールのモンスターは《墓掘りグール》を参照。
―色違いモンスター
収録パック等 †
Tag: 《大食いグール》 通常モンスター モンスター 星4 闇属性 アンデット族 攻1600 守1200