《超化合獣メタン・ハイド/Vola-Chemicritter Methydraco》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/炎属性/獣戦士族/攻3000/守3000
レベル8デュアルモンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した時、
自分の墓地のデュアルモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は自分フィールドのデュアルモンスターを攻撃対象にできず、
効果の対象にもできない。
(3):デュアルモンスターが召喚に成功した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手は自身の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送らなければならない。
インベイジョン・オブ・ヴェノムで登場した炎属性・獣戦士族のエクシーズモンスター。
エクシーズ召喚に成功した時にデュアルモンスターを蘇生する誘発効果、デュアルモンスターに耐性を与える永続効果、デュアルモンスターの召喚に成功した時に相手のカードを墓地へ送らせる誘発効果を持つ。
エクシーズ素材となるレベル8のデュアルモンスターは、下記の通り数が少ない。
《化合獣オキシン・オックス》でレベル8デュアルを特殊召喚する、《完全燃焼》でレベル8化合獣2体を展開する、《ダークストーム・ドラゴン》と《スーペルヴィス》のコンボを使うといった手段でエクシーズ召喚の準備を整えたい。
《デュアル・アブレーション》は展開補助に役立つため、併用したい。
(1)の効果はエクシーズ召喚に成功した時にデュアルモンスターを蘇生する効果。
このデュアルモンスターを再度召喚し、(3)に繋げるのが基本となるか。
(2)の効果は自分のデュアルモンスターを相手から攻撃と効果の対象にさせない効果。
再度召喚するまでの時間稼ぎにできるが、最も警戒すべき《激流葬》や《奈落の落とし穴》、《神の警告》等の召喚反応型の罠カードには対応していない。
(3)はデュアルモンスターの召喚時に相手に手札・フィールドからの墓地送りを強要する効果。
再度召喚時にも適用され、更にプレイヤーに墓地送りを要求するため、カードの耐性を無視できるのが強み。
しかし、サポートなしでは通常召喚は1ターンに1度しかできず、墓地へ送るカードは相手が選ぶため、それほど痛手を与えられる状況は多くない。
また、デュアルモンスターは特殊召喚の後に《超合魔獣ラプテノス》や《スーペルヴィス》で再度召喚状態にする事も珍しくなく、特殊召喚に対応しないのも厳しい。
(2)・(3)の効果の欠点に関しては、上記にある《ダークストーム・ドラゴン》と《スーペルヴィス》のコンボで魔法・罠カードを破壊することである程度解消できる。
召喚反応型のカードを消せるため安全に出せるようになり、残ったモンスターを墓地へ送ることで攻撃も通しやすくなる。
- カード名の由来はメタンハイドレートと思われる。
低温高圧下でメタン分子が水分子に囲まれ網状の結晶構造を持つ固体である。
火をつければ燃えることから「燃える氷」とも呼ばれる。
- 腹部には、メタノールの化学式CH4O(CH3OH)が描かれている。
関連カード †
―《超化合獣メタン・ハイド》の姿が見られるカード
エクシーズ素材に使用可能なレベル8のデュアルモンスター †
―自身の効果でレベル変動できるデュアルモンスター
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《超化合獣メタン・ハイド》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク8 炎属性 獣戦士族 攻3000 守3000 化合獣