《直通断線/Broken Line》 †
カウンター罠
(1):このカードと同じ縦列でモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
セットされたこのカードを発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
CIRCUIT BREAKで登場したカウンター罠。
同じ縦列で発動したモンスター効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する効果を持つ。
カードの位置に関連した万能カウンター罠。
発動条件については類似の《爆導索》や《導爆線》を参照。
《導爆線》とは類似するものの、同じ縦列で「発動するカード」にしか対応していない。
そのため、発動を伴わない永続効果・分類されない効果しか持っていないモンスターには対応できない。
その半面、誘発即時効果や誘発効果にチェーンして対応できる。
魔法・罠カードに対しても同様で、既に表側表示で存在するもの、発動を伴わずにフィールドに出てくるものには対応できない代わりに、通常魔法・通常罠にも対応できる。
ただ、異なる列で発動したカードによりセットされたこのカードを除去される場合に何の抵抗もできないのが難点ではある。
《導爆線》であればカードが存在する縦列にセットしておけば、除去されるにしても発動して道連れにできる。
また、スペルスピードこそ2なもののモンスター効果については異なる列でも対応できる《無限泡影》にも汎用性で大きく水をあけられている。
リンクモンスターを展開の起点とするデッキに対して、相手側のエクストラモンスターゾーンにセットしておけば、その起点となるリンクモンスターの効果を無効にできるため有効に使いやすい。
漠然と使用するよりも、相手のカードの位置をある程度誘導できるデッキで採用したい。
例えばエクストラモンスターゾーンにこちらがリンク召喚した《鎖龍蛇−スカルデット》が存在する場合、「●2体以上」の効果を受けたいモンスターや相互リンクを狙うトロイメア等は自然とそのリンクマーカー先に出される確率が上がるだろう。
デッキ単位では逆に、こちらの正面にモンスターを出さない立ち回りを相手に半ば強制するS−Forceなどが該当する。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《直通断線》 罠 カウンター罠