破壊竜(はかいりゅう)ガンドラ(ギアス)/Gandora-G the Dragon of Destruction》

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力は、除外状態のカードの数×300アップする。
(3):LPを半分払って発動できる。
フィールドの他のカードを全て破壊し除外する。
その後、デッキから「光の黄金櫃」のカード名が記されたレベル7以下のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは、この効果で破壊したカードの数だけ上がる。

 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場した闇属性ドラゴン族最上級モンスター
 自分フィールド《光の黄金櫃》が存在する場合に手札から特殊召喚できる起動効果除外状態のカードの数に比例した自己強化永続効果ライフポイントを半分払い、フィールドの他のカードを全て破壊して除外し、その後《光の黄金櫃》カード名が記されたレベル7以下のモンスター1体を破壊したカードの数だけレベルを上げてリクルートする起動効果を持つ。

 (1)は自己特殊召喚効果
 《光の黄金櫃》効果でこのカードサーチできるため、サーチからスムーズに自己特殊召喚まで繋がる。

 (2)は自己強化効果
 自身の(3)による除外によって強化できる。
 とはいえそれだけで安定した高ステータスは得難いため、この強化のために《強欲で貪欲な壺》等と併用することも考えたい。
 お互い除外枚数をカウントするため、《ネクロフェイス》除外すれば3300の強化に繋がる。

 (3)は他のカード破壊除外して《光の黄金櫃》カード名が記されたレベル7以下のモンスターリクルートする効果
 破壊した後に除外という処理順から破壊耐性を持つモンスターには効かないものの全体除去からリクルートしたモンスターとともに攻められる。
 またモンスター効果破壊されない《光の黄金櫃》除去を免れるため、《サイレント・マジシャン・ゼロ》リクルートした場合などはその存在を条件とする効果も問題なく使用できる。
 リクルートするモンスターとしてはサーチから更に展開などを狙える《トリコロール・ガジェット》レベル上昇によって強化できる《サイレント・ソードマン・ゼロ》《サイレント・マジシャン・ゼロ》がメインになるか。
 破壊されないモンスターがいる場合は《デーモンの光来》コントロール奪取すれば対処できる。
 破壊されたカードの枚数次第ではこのカードと共にランク8をエクシーズ召喚し、次に備えるのもいい。

 《光の黄金櫃》1枚からレベルモンスター特殊召喚できるため、【ランク8】では有用な選択肢となる。
 (3)を使用して相手モンスターを全て除去できた場合、その後にもう1体レベル8を展開して《No.97 龍影神ドラッグラビオン》《No.100 ヌメロン・ドラゴン》コンボにより9000の直接攻撃での1ターンキルが成立する(ただし、後述の点に注意)。
 その他、ライフポイントを減らしつつ全体除去を行えるカードとして、【ダイノルフィア】【GP】に採用してみるのもいいかもしれない。
 このカード《光の黄金櫃》《未来への沈黙》サーチでき、それらも《トリコロール・ガジェット》から相互サーチできるためアクセス手段の豊富さから出張採用しやすい。

 【除外ビートダウン】とも相性は良く、他のカード除外枚数を稼ぐことでこのカード攻撃力を上げて(3)の除去から一気に勝負をつけられる。
 とりわけ《機巧蛇−叢雲遠呂智》とは相性が抜群であり、あちらで除外枚数を大きく稼げるだけでなくどちらも自己特殊召喚できるレベル8であるため、召喚権を使用せずランク8にも移行できる。

  • このカードが収録されるLEGACY OF DESTRUCTIONのCMナレーションは「遊戯vsアテム」戦を意識した台詞回しがされており、遊戯が召喚口上を行うかのような演出がなされている。
    「現れろ!赫焉の閃光放つ黒金の暴竜!《破壊竜ガンドラG》!」。
    この台詞は劇場版における《破滅竜ガンドラX》召喚口上を踏まえたものとなっている。

関連カード

―《破壊竜ガンドラG》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《破壊竜ガンドラG》 モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻0 守0 ガンドラ

広告