《魔轟神獣チャワ/The Fabled Chawa》 †
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/獣族/攻 200/守 100
(1):このカードが手札に存在する場合に発動できる。
手札から「魔轟神」モンスター1体を選んで捨て、このカードを特殊召喚する。
DUEL TERMINAL −ジェネクスの進撃!!−で登場した光属性・獣族の下級モンスターのチューナー。
手札の魔轟神モンスターを捨てる事で手札から自身を特殊召喚する起動効果を持つ。
魔轟神で手札を捨てる事ができるモンスターは多いが、このカードは手札から発動できるため、召喚権を温存できるのが利点。
捨てるのを《魔轟神クルス》や《魔轟神獣ガナシア》等にすれば、さらなる展開へ繋げられる。
類似効果を持つ《魔轟神獣ノズチ》と比較すると、あちらは追加で手札から魔轟神を特殊召喚できるが、こちらはチューナーなのでシンクロ召喚へ繋げやすい。
両者を併用するのも良いが、当然手札消費が激しくなるため、《魔轟神レイジオン》や《魔轟神獣ユニコール》などに繋げ、一気に1ターンキルかロックに繋げたい。
- マスターガイドによるとイラストにいる魔轟鬼の名前は「魔轟鬼ブリーチ」。
- モチーフは犬の一品種、「チワワ」だろう。
アステカ文明の頃の王族が飼っていたことで知られており、現在ではメキシコの州の名前にもなっている。
なお、現在ペットとして飼われているチワワは、当時のものから品種改良が行われたものである。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:効果分類は何ですか?
A:起動効果です。(09/10/08)
Q:捨てる処理と特殊召喚を行う処理のタイミングは同時ですか?
A:はい、同時になります。(09/11/05)
Q:自分の手札にある魔轟神がこのカード自身1枚だけの場合、効果を発動すること自体できますか?
A:いいえ、できません。(09/11/05)
Q:このカードの効果処理時に効果を発動したこのカード自身を捨てることはできますか?
A:いいえ、できません。(09/11/05)
Q:このカードの効果処理時に《マインドクラッシュ》などで他の魔轟神が存在しなくなって、魔轟神がこのカード自身になった場合はこのカードを捨てなければなりませんか?
A:はい、その場合はこのカード自身を捨てます。(09/11/05)
Q:このカードの効果処理時に《マインドクラッシュ》などでこのカード自身が手札に存在しなくなり、特殊召喚できなくなった場合でも手札の魔轟神を捨てる効果処理は行いますか?
A:はい、その場合でも行います。(09/10/08)
Q:手札を効果で捨てた時、《強制接収》を裏側表示から表側表示に発動できますか?
A:捨てる処理と特殊召喚を行う処理は同時扱いですので発動できます。(10/09/08)
Tag: 《魔轟神獣チャワ》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星1 光属性 獣族 攻200 守100 魔轟神