《魔天使ローズ・ソーサラー/Fallen Angel of Roses》 †
効果モンスター
星7/地属性/植物族/攻2400/守1300
このカードは「魔天使ローズ・ソーサラー」以外の
自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚したこのカードは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
PREMIUM PACK 13で登場した地属性・植物族の最上級モンスター。
自分フィールドの植物族をバウンスして手札から特殊召喚できる分類されない効果を持つ。
優しい条件で自己特殊召喚が可能なので、最上級モンスターながら手札で腐りにくい。
ただし、この方法で特殊召喚するとフィールドから離れる場合に除外されるため、豊富な墓地利用手段を持つ植物族の利点を活かせなくなる。
他に効果を持たず攻撃力も上級モンスター基準ラインでしかないため、アタッカーよりはシンクロ素材・エクシーズ素材としての役割を期待したい。
特にエクシーズ素材になってから墓地へ送られた場合は除外されないので、再利用が容易になる。
優秀なレベル1チューナーを多数有する植物族では、このカードの特殊召喚と合わせてレベル8へのシンクロモンスターへと繋ぐことが可能。
2体展開しやすい《ナチュル・チェリー》はこのカードを特殊召喚するコストとしてバウンスするのにも向いている。
《コピー・プラント》との組み合わせでランク7の《No.11 ビッグ・アイ》をエクシーズ召喚するのも使い道の一つ。
このカードの特殊召喚条件を活かし、《霞の谷の神風》で《コピー・プラント》をリクルートするのが有効である。
バウンスする植物族も《ワン・フォー・ワン》等でリクルートしやすい。
【森羅】では、《コピー・プラント》や《森羅の賢樹 シャーマン》と共に《森羅の鎮神 オレイア》をエクシーズ召喚するために使用できる。
召喚時に効果を発動する《森羅の水先 リーフ》などの効果を再利用するためにも利用できる。
- 漫画では手札に戻せるのは「凛天使」のみであった。
また、召喚された「天使」1体の攻撃力を加える効果も持っていた。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:自身を特殊召喚する効果はチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(10/12/19)
Q:自身の効果で特殊召喚する際にフィールドに表側表示で存在する植物族のシンクロモンスター、融合モンスターを選択することはできますか?
A:いいえ、選択できません。(10/12/19)
Q:《縮退回路》が存在する時に植物族モンスターを選択し手札に戻す代わりに除外して、このカードを特殊召喚できますか?
A:いいえ、植物族モンスターを選択すること自体できず、自身の効果で特殊召喚できなくなります。(10/12/19)
Tag: 《魔天使ローズ・ソーサラー》 効果モンスター モンスター 星7 地属性 植物族 攻2400 守1300