《夢魔鏡の魘魔−ネイロス/Oneiros, the Dream Mirror Tormentor》 †
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守3000
属性が異なる「夢魔鏡」モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「光」としても扱う。
(2):フィールドゾーンに「闇黒の夢魔鏡」が存在し、
モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にする。
(3):フィールドゾーンに「聖光の夢魔鏡」が存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
EXデッキから「夢魔鏡の天魔−ネイロス」1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
BLAZING VORTEXで登場した闇属性・悪魔族の融合モンスター。
属性を光属性としても扱う永続効果、《闇黒の夢魔鏡》が存在する時に発動したモンスター効果を無効にできる誘発即時効果、《聖光の夢魔鏡》が存在する時に自身をリリースしてエクストラデッキから《夢魔鏡の天魔−ネイロス》を特殊召喚する誘発即時効果を持つ。
融合召喚の方法としては同じ融合素材を持つ《夢魔鏡の天魔−ネイロス》を参照。
(1)は光属性としても扱うようになる効果。
《夢魔鏡の天魔−ネイロス》同様光属性とも闇属性とも扱うようになるためそれらのサポートカードを受けられる。
(2)は《闇黒の夢魔鏡》が存在する場合、相手のモンスター効果が発動したときその効果を無効にする効果。
フィールド魔法が必要になるものの、ノーコストで相手のモンスター効果を無効にできる。
1ターンに1度の制限があるため、マストカウンターの見極めだけはしっかり行いたい。
また、発動自体を無効にするわけではないのでダメージステップには発動できないことにも注意が必要。
(3)は《聖光の夢魔鏡》がフィールドに存在する場合に自身をリリースし、《夢魔鏡の天魔−ネイロス》をエクストラデッキから特殊召喚する効果。
フリーチェーンでありサクリファイス・エスケープなどに利用可能。
またこのカードが蘇生制限を満たしているなら、《夢魔鏡の天魔−ネイロス》の効果で蘇生することもできるため、相手の全体除去にチェーンして発動すれば即座に蘇生できる。
- 「魘」は「魘される(うなされる/恐ろしい夢を怖がる)」を意味する漢字であり、このモンスターは夢のなかでも怖い夢を象徴する存在と思われる。
- 「閻魔」とも掛かっている可能性もある。
- 英語名の「Tormentor」は「苦しめてくる人」を意味する。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《夢魔鏡の魘魔−ネイロス》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星10 闇属性 悪魔族 攻3000 守3000 夢魔鏡