妖神(あやかしがみ)不知火(しらぬい)/Shiranui Squiresaga》

シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/アンデット族/攻2100/守   0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「妖神−不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
モンスター1体を選んで除外する。
その後、その種類によって、以下の効果をそれぞれ適用できる。
●アンデット族:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300アップする。
●炎属性:フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
●S:フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。

 SAVAGE STRIKEで登場した炎属性アンデット族シンクロモンスター
 自分フィールド墓地からモンスター除外し、その種類によって3種類の効果適用する起動効果を持つ。

 除外したモンスターが複数の条件を備えていた場合、効果も同じだけ適用できる。
 炎属性アンデット族で統一され、シンクロモンスターも多く、除外される事で効果発動するものが多数を占める不知火とのシナジーが強い。

 不知火モンスター除外した場合、自分フィールドモンスター全体強化魔法・罠カード1枚の除去が可能。
 強化幅は300と小さく、魔法・罠除去を基本的な狙いとしたい。
 これに除外した不知火効果も含めると1体のモンスターとしてできる事の幅は非常に広い。
 【不知火】ならばこのカードシンクロ召喚する過程で、コストとしやすいモンスター墓地に溜める事も容易。

 さらにシンクロモンスター除外していれば、モンスター除去効果も付与される。
 《刀神−不知火》レベルチューナーの組み合わせならシンクロ召喚の過程で除外対象を確保できる。
 ただ、それならば《不知火の宮司》除外して効果発動すれば同じことができる。
 展開の要となる《不知火の隠者》など、不知火除外するモンスターの選択肢が豊富であるため、無理にシンクロモンスター除外を狙う必要がある状況かはよく考えたい。

 また、このカードシンクロモンスターである以上、デッキにはチューナーシンクロ召喚のギミックは取り入れられているはずなので、別のシンクロモンスター墓地に存在する状況自体は珍しくないだろう。
 特に《ゼラの天使》とは相性がよく、あちらを除外して効果発動することで、毎ターンモンスター除去とあちらの帰還が狙える。
 このカードにも《ゼラの天使》にもシンクロ素材に縛りはないため、シンクロ召喚を取り入れることのできるデッキならば殆どのデッキで狙うことができる。
 ただしこのカード自体はレベル7のシンクロモンスターとしては打点が低めなので、アンデット族除外攻撃力を上げるなどしないと長い間フィールドに維持する事は難しい。

 いざとなれば自身を除外することで3つの効果を全て適用できる。
 使い切りになってしまうが、自分フィールドには影響を及ぼさない小型の《ブラック・ローズ・ドラゴン》のような役割としての運用も可能。
 その他、除外することで全ての効果適用できるモンスターは後述の一覧を参照。

関連カード

イラスト関連

全ての効果適用できる炎属性アンデット族シンクロモンスター

レベル10

レベル

レベル

レベル

レベル

レベル

収録パック等


Tag: 《妖神−不知火》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星7 炎属性 アンデット族 攻2100 守0 不知火

広告