竜影魚(りゅうえいぎょ)レイ・ブロント/Phantom Dragonray Bronto》

デュアルモンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守1000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードの元々の攻撃力は2300になる。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
次の自分のターン終了時までこのカードは表示形式を変更できない。

 EXTRA PACKで登場した水属性魚族下級デュアルモンスター
 デュアルモンスター共通の分類されない効果を持ち、再度召喚する事で自身の元々の攻撃力を上昇する永続効果と、表側守備表示になり、自身の表示形式の変更を封印する永続効果を得る。

 再度召喚の手間の割には得られる能力は《ゴブリン突撃部隊》程度であり守備力も貧弱で、破壊力は高くない。
 水属性魚族で手軽なアタッカーが欲しいなら《シャークラーケン》の方が使いやすい。

 一方で、魚族デュアルモンスターとしてみれば多くのサポートに恵まれている。
 《フィッシャーチャージ》《デュアルスパーク》《水霊術−「葵」》《馬の骨の対価》といったコストに使える上に、《サルベージ》《闇の量産工場》《補充要員》といった回収カードに対応する。
 他に《戦線復活の代償》等にも使えるため、上手く構築すれば【魚族】では大きな役目を果たせるだろう。

 注意点として、《超古深海王シーラカンス》効果特殊召喚した場合、「通常モンスターとして扱う」という効果無効化されるために効果モンスター扱いとなってしまう点がある。
 そのため、一番コストとして使いたい時に《戦線復活の代償》《馬の骨の対価》などのコストにできないというジレンマを抱えている。
 魚族デュアルモンスターであることは変わらないので、《フィッシャーチャージ》《デュアルスパーク》コストにすることはできる。

 デュアルモンスター中心のデッキに採用する場合、《E・HERO アナザー・ネオス》とは相性がいい。
 融合素材となれる他、《E・HERO バブルマン》等とは《サイレント・アングラー》《サルベージ》を共有できる。

  • 一見魚族というよりも海竜族のような印象を受けるイラストであるが、竜の頭のように見える部分には口しかなく、目は胴体のような部分にある。
    英語名の通りこのモンスターはドラゴンではなくエイのモンスターで、竜の首と頭に見える部分は口に当たる部分なのだろう。
    実際に、このような形状の口を持つ生物は存在する。
    「竜影魚」という名前も、影が竜のように見える魚という意味だろう。
  • 元々は、海外版Tactical Evolutionで追加された10種の海外新規カードの内の1枚である。
    英語名の「Dragonray」は「Dragon(竜)」と「Ray(エイ)」の造語と考えられ、「Bronto」は「Brontosaurus(ブロントサウルス)」をイメージさせる言葉だろう。
    日本語化にあたり、「Phantom」「エイ」を「影」と訳し、凝ったネーミングになっている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:再度召喚で得る効果は、永続効果扱いですか?
A:全て永続効果です。(08/09/13)

Q:《超古深海王シーラカンス》によって特殊召喚されたこのカード再度召喚する事はできますか?
A:無効化されているので再度召喚する事はできません。(08/11/06)


Tag: 《竜影魚レイ・ブロント》 モンスター デュアルモンスター 効果モンスター 星4 水属性 魚族 攻1500 守1000

広告