《煉獄の契約/Contract with the Void》 †
通常魔法
(1):このカード以外の自分の手札が3枚以上の場合に発動できる。
自分の手札を全て捨てる。
その後、自分の墓地から「インフェルニティ」モンスターまたは
ドラゴン族・闇属性・レベル8のSモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
PREMIUM PACK 2021で登場した通常魔法。
自分の手札を全て捨て、その後インフェルニティかドラゴン族・闇属性・レベル8シンクロモンスターを蘇生できる効果を持つ。
【インフェルニティ】は2ターン目以降手札が3枚以上になることがまずないため、初手で使うことが前提となる。
しかし、3枚捨てる場合でも4:1交換であり、蘇生効率がかなり悪い。
ノーコストで範囲も広く、《インフェルニティ・デーモン》でサーチができる《舞い戻った死神》の方が遥かに扱いやすい。
追加の蘇生手段としても《死者蘇生》・《インフェルニティガン》・《星遺物を継ぐもの》といったノーコストのものがある。
手札を0枚にできる点はそれらにないメリットではあるが、【インフェルニティ】は手札を使い切った結果0枚になるというのが理想であるため、効率の悪さが足を引っ張る。
他に手札が3枚もあればこのカードが無くても効率よく手札を0枚にできるだろう。
【インフェルニティ】以外で対応するシンクロモンスターの蘇生を目的とする場合でも、条件もなく破壊の身代わりにもなる《復活の福音》が存在する。
効果で手札を捨てられるため暗黒界・魔轟神・未界域等のトリガーにもなるが、手札が3枚以上必要で全て捨ててしまうため小回りが利かない上、有力な蘇生対象が墓地にいないことが多く、使いにくい。
煉獄カテゴリに属している点を活かそうにも、現状このカードと相性の良い煉獄サポートカードは存在しない。
総合的にみて厳しい性能であり、上手く活用するのは至難の業である。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《煉獄の契約》 魔法 通常魔法 煉獄