出張(しゅっちょう)

 特定のデザイナーズデッキのパーツを、他のデッキに採用することを指す非公式用語。
 「派遣」とも呼ばれ、「タッチ」と関連する語句である。
 出張パーツが複数のカードの組み合わせの場合、「出張セット」と呼ばれる。
 これを行う主な目的としては、そのデッキが持つ特長を伸ばす、展開力・回転力を高めることなどが挙げられる。

 厳密な基準はなく、複数のコンボパーツで構成される「出張セット」を指す場合もあれば、何らかのカテゴリシリーズに属するカードを単独でタッチすることまで「出張」や「派遣」と呼ぶ場合もある。

  • 当然だが、レベル効果デッキ内の他のカードとのシナジーが強ければ強いほど、そうした出張は増える。
    また、このような組み合わせを「出張セット」として、それまで投入されることが無かったデッキにも投入されることもある。
    ただし、こうした「出張セット」は対戦相手対策されやすいので、あくまでも自分使用するデッキとの相性メタゲームを考えた上で採用しなければならない。

関連リンク

広告