|
カード名 | 属性 | (1)の効果 | (2)の効果 | |
場所・カードの種類 | 枚数 | |||
《真竜皇アグニマズドV》 | 炎 | フィールド・墓地のモンスター | 1体 | サルベージ |
《真竜皇バハルストスF》 | 水 | フィールド・墓地の魔法・罠カード | 2枚まで | リクルート |
《真竜皇リトスアジムD》 | 地 | エクストラデッキのモンスター | 3種類まで | 蘇生 |
《真竜凰マリアムネ》 | 風 | デッキトップ | 4枚 | サーチ |
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、 モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
(永続魔法) 「(同名カード)」の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。 「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。 (3):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、 フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。
(永続罠) 「(同名カード)」の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、 (1)(2)の効果は同一チェーン上では発動できない。 (2):相手メインフェイズに発動できる。 「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。 (3):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、 フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを破壊する。
―「真竜」と名のついたモンスター
※は「真竜」に関する効果を持つモンスター
―「真竜」と名のついた魔法・罠カード
※は「真竜」に関する効果を持つ魔法・罠カード
―その他のリンク
Q:これらのカードをアドバンス召喚する際、裏側表示の永続魔法及び永続罠をリリースすることはできますか?
A:はい、可能です。(17/01/14)
Q:永続魔法や永続罠を2枚リリースしてアドバンス召喚した際、《冥界の宝札》の効果を発動することはできますか?
A:いいえ、モンスターを2体以上リリースしていませんので発動することはできません。(17/01/14)
Q:フィールドに《聖なる輝き》が存在する状況で、これらのカードを表側守備表示でアドバンス召喚する際に永続魔法・永続罠をリリースできますか?
A:はい、リリースして守備表示でアドバンス召喚できます。(17/11/08)
広告 | |