《D・パワーユニット/Morphtronic Engine》 †
装備魔法
「D(ディフォーマー)」と名のついたレベル3のモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの元々の攻撃力を倍にする。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
自分は装備モンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
CROSSROADS OF CHAOSで登場した装備魔法。
レベル3のディフォーマー専用であり、装備モンスターの攻撃力を元々の攻撃力の倍にする効果、発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時に自壊し自分は装備モンスターの攻撃力分のダメージを受ける効果を持つ。
レベル3・ディフォーマーと装備対象が大きく限定されている上、それらは総じて元々の攻撃力が低いため倍加させても上級モンスター級の攻撃力すら得られない事も多い。
加えて、自壊効果とダメージという大きなデメリットがある為、活用しづらい。
基本的には元々の攻撃力を向上させる《進化する人類》とのコンボが前提となる。
例えば《D・ボードン》にこの2枚を装備し、《リミッター解除》を使用すれば攻撃力9600の直接攻撃で1ターンキルが行える。
ダメージを受ける前に《D・チャッカン》等で処理してしまう手もある。
装備モンスターが《D・チャッカン》なら自身をリリースして処理する事ができる。
従来の【ディフォーマー】より安定性は低くなるが、装備魔法を利用しやすいデッキのため、特化したデッキを作るのもいいだろう。
- 原作・アニメにおいて―
アニメ5D'sの第18話で龍亞が所持しているのが確認できる。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:自壊はチェーンブロックを作りますか?
A:作ります。(08/08/09)
Q:《ソロモンの律法書》で破壊が起きるはずのスタンバイフェイズをスキップした場合自壊はどうなりますか?
A:《D・パワーユニット》は装備されたままとなり、攻撃力を倍にする効果も適用され続けます。(09/01/01)
Q:倍になった値は元々の攻撃力になりますか?
A:なりません。(09/12/12)
Tag: 《D・パワーユニット》 魔法 装備魔法 ディフォーマー