EM(エンタメイト)ユーゴーレム/Performapal U Go Golem》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守1000
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが融合召喚された場合に発動できる。
自分の墓地のPモンスター及び自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの中から、
「EM」モンスター、「オッドアイズ」モンスター、
「魔術師」モンスターの内、いずれか1体を選んで手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードがP召喚に成功したターンの自分メインフェイズに1度だけ発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
その際、他の融合素材モンスターは全てドラゴン族モンスターでなければならない。

 マキシマム・クライシスで登場した闇属性悪魔族下級ペンデュラムモンスター
 自分融合召喚に成功した場合に墓地エクストラデッキからEMオッドアイズ魔術師ペンデュラムモンスターサルベージするペンデュラム効果ペンデュラム召喚に成功したターン融合召喚できる起動効果を持つ。

 ペンデュラム効果発動条件の関係上、融合素材として使われたモンスターを回収する事が多いが、それ以外のモンスターも回収できる。
 特に、召喚時のサーチ効果を持つ《EMドクロバット・ジョーカー》は回収する旨味がある。
 上記3カテゴリのいずれかをデッキの中心に据えて融合召喚を行う構築ならば発動機会は無理なく訪れる他、《簡易融合》を併用しても良い。
 デメリットの無いペンデュラムスケール1なのでとりあえずペンデュラムゾーンに置いておくのも良い。

 モンスター効果の類似した役割には、同カテゴリ・同属性《EMトランプ・ガール》が存在する。
 こちらはレベル4・ペンデュラムスケール1と扱いやすいステータスを持ち、アドバンテージを稼げるペンデュラム効果も持つのでペンデュラム召喚という観点では優位。
 一方、ドラゴン族を中心としたデッキでなければモンスター効果が活かしづらく、融合召喚先のバリエーションも少ないのが難点。
 レベル5以上・闇属性ドラゴン族ペンデュラムモンスターオッドアイズならば7種類の融合モンスターを使い分けられるので【オッドアイズ】では弱点を克服しやすい。
 (該当するメインデッキモンスター《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》《覇王眷竜オッドアイズ》《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン》《オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン》が存在する。)
 ただこのモンスターレベルは4なので、オッドアイズで多いペンデュラムスケール4のモンスターペンデュラム召喚できない。
 【オッドアイズ】でこのモンスターを使う場合、低いペンデュラムスケールの確保は意識しておきたい。
 なお、ペンデュラム召喚しなければ効果が使えないため、あちらの様に【ペンデュラム召喚】系列以外に融合召喚手段として採用するという事はできない。

 なお、この両者が手札に来た場合はこちらをペンデュラムゾーン置くことであちらのペンデュラム召喚が可能となる。
 更にあちらの効果融合召喚を行えばペンデュラム効果サルベージが行えるため、併用する方が相性は良い。

  • 遊矢の融合召喚時の口上では「土より生まれし巨人」と称されている。

関連カード

融合召喚できるモンスター

闇属性指定

―同じ属性種族が異なるモンスター

EM指定

ペンデュラムモンスター指定

闇属性ペンデュラムモンスター指定

効果モンスター指定

エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター指定

カード名が異なるモンスター3体指定

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《EMユーゴーレム》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星4 闇属性 悪魔族 攻1600 守1000 スケール1 EM

広告