《Emトリック・クラウン/Performage Trick Clown》 †
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「Em」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。
その後、自分は1000ダメージを受ける。
クラッシュ・オブ・リベリオンで登場した光属性・魔法使い族の下級モンスター。
墓地へ送られた場合にEm1体を蘇生して1000ダメージを受ける誘発効果を持つ。
墓地へ送られた場合、墓地のEmを攻守を0にして蘇生する代わりに、1000ダメージを受ける。
コストではなくダメージを受ける効果であるため、《Emフレイム・イーター》の効果の発動トリガーにもなる。
蘇生できるEmに制限はないため、《Emトラピーズ・マジシャン》を蘇生すれば、あちらが破壊された際のリクルート効果を使用できる。
墓地へ送られた自身も蘇生できるため単体でも機能し、1ターンに1回限りの壁として運用できる。
どこから墓地へ送られた場合でも効果は発動できるので、《おろかな埋葬》を擬似的に1000のライフコストを要するEm専用の蘇生カードとして扱うこともできる。
このカードのみ採用しても機能する事から、コスト・効果に限らず手札から墓地へ送るデッキなど様々なデッキに投入できる非常に汎用性の高いカードである。
ただし、1000ダメージは初期ライフの8分の1と重いため、便利だからといってあまり連発していると残りライフが少なくなる。
そんな状況で不意のバーンや貫通効果を食らうと敗北に繋がりかねない。
Em以外では《H・C サウザンド・ブレード》と非常に相性が良く、効果ダメージをトリガーに自己再生できるためレベル4モンスター2体を並べられる。
このカードで《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚し、自身を蘇生すればリンク2が出せる。
《デーモン・イーター》などで相手ターンに墓地へ送り、1体を自己再生すれば大量展開が望める。
効果ダメージを受けた際に特殊召喚してライフを回復する《ガード・ペンギン》や《DDD反骨王レオニダス》とのコンボも組める。
《スピードローダー・ドラゴン》と組み合わせれば、効果ダメージを500に抑えて1000バーンしつつ、2種の耐性を持った《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》をシンクロ召喚できる。
効果ダメージを回避する手段の多い【DD】に1枚程度投入して、エクシーズ素材やシンクロ素材に使っても良いだろう。
変わったところでは《レプティレス・ヴァースキ》の特殊召喚コストに利用でき、【レプティレス】でも採用できる。
逆に言えば相手の《レプティレス・ヴァースキ》でリリースされるということでもあり、滅多に遭遇しないとは言え蘇生後にフィールドに残すのは確実に避けたい。
それ以外にも《レプティレス・バイパー》によるコントロール奪取や《レプティレス・ラミア》による除去ドロー等に利用されてしまう。
- 「クラウン(Clown)」とは、主にサーカスで活躍する道化師の事である。
涙のマークをつけているものはピエロ、宮廷で活躍するものはジェスターと呼ばれ、それぞれ区別される。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:ダメージステップに発動できますか?
A:はい、発動できます。(15/04/25)
Tag: 《Emトリック・クラウン》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 魔法使い族 攻1600 守1200 Em