《N・グラン・モール/Neo-Spacian Grand Mole》 †
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 900/守 300
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。
STRIKE OF NEOSで登場した地属性・岩石族の下級モンスター。
自身と相手モンスターをバウンスする任意発動の誘発効果を持つ。
《E・HERO ネオス》とコンタクト融合する事で《E・HERO グラン・ネオス》となる。
攻撃宣言するだけで、相手モンスターをバウンスできる。
この効果は破壊を伴わず、対象をとらない効果なので、破壊と対象をとる効果に耐性のあるモンスターも除去可能。
ダメージステップ開始時にバウンスするため、破壊された場合の効果を持つモンスターの除去としても有用。
戦闘と効果による破壊の両方に強いモンスターにも有効なので、その除去性能はかなり高いといえる。
自身もバウンスされるので繰り返し使用できる。
その特性上、相手ターンには手札に戻っていることが多く、スピリットモンスター同様に相手ターンの除去にも強い。
コストも必要ないバウンスなので、《マインドクラッシュ》等のハンデスカードとも相性が良い。
ネオスペーシアンであるため、《クロス・ポーター》でサーチ可能であり、《コンバート・コンタクト》で墓地へ送る事もできる。
繰り返し使用するためには、このカード自身を何らかの方法で毎ターン手札からフィールドに出す必要がある。
エース級モンスターが高速で複数展開される現環境では、召喚権を消費してこのカードを通常召喚する程度では力不足である事も多い。
ペンデュラム召喚を用いれば、召喚権を使う事なく毎ターンフィールドに出せるようになる。
また、《サイバー・ドラゴン》などの自力で特殊召喚できるモンスターとの相性も良い。
《フォトン・スラッシャー》も《N・グラン・モール》で相手モンスターと自身をバウンスする事で攻撃が可能になるので、《サイバー・ドラゴン》と同じような動きができる。
《H・C 強襲のハルベルト》は効果で同名カードをサーチできるので、たとえ相手ターンに《H・C 強襲のハルベルト》が破壊されたとしても自分のターンに再び同様の動きができる。
もう一つの欠点として、《E・HERO エアーマン》のように召喚に成功した時にモンスター効果を発動するモンスターには、バウンスすることで効果を再利用される事もある。
任意効果なのでそういったモンスターに攻撃された場合は発動させずに戦闘破壊された方がいい。
【コンタクト融合】のみならず、【岩石族】では種族サポートカードを共有できるようになるので、活躍できる場面が増える。
自身の効果で手札に戻った後は、情報アドバンテージの損失なくコアキメイルの維持やVSの発動条件に使用できる。
召喚権が余りがちでバウンスによる再利用を狙う事のできる【壊獣】での採用率も高い。
欠点は召喚権を消費する、有効なサーチ・リクルート手段が存在しないことだったが《融合派兵》の登場により大幅に改善されたのも大きい。
- 「モール(mole)」とは「モグラ」の意味。
グラン・モールと「モグラ」を散りばめた面白味のあるネーミングである。
「グラン(grand)」は「大きな、壮大な」であり、訳すと「オオモグラ」だろうか。
「地面(ground)」とかけているのかもしれない。
- 初登場時は小動物らしい声でかわいらしく鳴いていて言葉を発してはいなかったが、再登場した際はだみ声になっており、十代と会話していた。
関連カード †
―ダメージ計算前
―戦闘を介したバウンス
―自分と相手のモンスターを1体ずつバウンス
―《N・グラン・モール》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:表側守備表示のこのカードが戦闘を行った場合、このカードを手札に戻すことはできますか?
A:はい、表側表示なら表示形式に関係なく効果を使うことができます。
Q:裏側守備表示のこのカードが戦闘を行う場合、効果は発動できますか?
A:できません。
効果発動するべきタイミングを通り過ぎた後で表側表示となるからです。
Q:裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合はリバースした時の効果は発動しますか?
また、相手モンスターを確認してから効果を発動するか決定できますか?
A:いいえ、発動しません。
また、相手モンスターの確認はせず裏側表示のままバウンスします。
リバースモンスターではなく《異次元の戦士》だったとしても、効果は発動しません。
Q:表側表示の《N・グラン・モール》と《一撃必殺侍》が戦闘した場合、どのような処理になりますか?
A:お互いの攻守にかかわらず、「1:《一撃必殺侍》の強制効果」、「2:《N・グラン・モール》の任意効果」の順番にチェーンを組んで処理します。
結果として《N・グラン・モール》の効果でお互いが手札に戻り、その後コイントスの如何に関わらず《N・グラン・モール》は破壊されません。
Q:攻撃力・守備力ともに500以上の《光と闇の竜》に攻撃した場合、どうなりますか?
A:このカードの効果は、戦闘開始時に1回だけ発動します。
つまり、《光と闇の竜》が1回だけ無効化効果を発動および処理(攻撃力・守備力を500ポイント下げる)した後に通常通りダメージ計算へと移ります。
Q:《N・グラン・モール》の効果処理時に相手モンスターがフィールドから離れている場合、《N・グラン・モール》は手札に戻りますか?
A:ご質問の場合、手札に戻りません。(20/11/05)
Q:《N・グラン・モール》の効果処理時に《N・グラン・モール》がフィールドから離れている場合、相手モンスターは手札に戻りますか?
A:ご質問の場合、手札に戻りません。(20/11/05)
Tag: 《N・グラン・モール》 モンスター 効果モンスター 星3 地属性 岩石族 攻900 守300 N