Sin(シン) Cross(クロス)/Malefic Divide》

速攻魔法
(1):自分の墓地の「Sin」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。

 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONで登場した速攻魔法
 Sin1体を召喚条件を無視して蘇生させる効果を持つ。

 Sinの大半は特殊召喚モンスターであり、加えて《Sin 青眼の白龍》《Sin 真紅眼の黒竜》《Sin パラドクス・ドラゴン》以外は蘇生制限を満たしても通常は蘇生できないため、それらを召喚条件を無視して蘇生できるのはアタッカー確保の観点では有用である。
 効果無効になる点も、Sin共通の自壊及び自身以外のモンスター攻撃を妨げるデメリット効果を消すメリットとなっている。
 この無効化がデメリットとなるSinは、《Sin パラドクスギア》《Sin トゥルース・ドラゴン》《Sin スターダスト・ドラゴン》《Sin パラダイム・ドラゴン》の4体。

 ただし、Sinの多くは「フィールドSinが存在できるのは1体まで」という分類されない効果を持っている。
 このカード蘇生したSinはこの効果無効になるが、フィールド手札に存在するSinの方の分類されない効果が干渉するため、このカードを使っても《Sin Territory》が存在しない限りこのデメリットを持つSinを2体以上並べる事はできない。
 また、効果無効かつエンドフェイズには除外されてしまうため、単純なアタッカー、あるいは各種素材やコストと使い道が限られるのも難点。

 何らかのカード一定期間だけ除外すればこのカードとの関係性が絶たれるため、戻ってきたSinは次のターン以降にも維持できる。
 中でも《星遺物を巡る戦い》は使いやすく、Sinの高いステータス弱体化数値を大きくしてくれる点でも相性が良い。

  • 『罪と罰』はロシアの作家ドストエフスキーの長編小説。
    この小説の知名度も相まって、創作などでは罪と罰がセットで用いられることが多い。
  • コナミのゲーム作品において―
    TAG FORCE6では、以下の効果オリジナルカードとして登場している。
    速攻魔法
    自分の墓地に存在する「Sin」と名のついたモンスター1体を選択し、
    召喚条件を無視して特殊召喚する。
    この効果で特殊召喚したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃することはできず、
    効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。
    OCG版と比較すると、直接攻撃ができないデメリットが付与されるようになっている代わりに、エンドフェイズデメリット破壊になっている。
    そのため、これを利用して《Sin トゥルース・ドラゴン》に繋げる運用などが可能だった。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《王宮の鉄壁》が存在する場合にこのカード発動できますか?
A:できます。
  エンドフェイズ《王宮の鉄壁》効果適用されている場合、蘇生したモンスター除外されず、モンスターゾーンに残る事になりますが、効果無効化されたままとなります。
  次のターン以降に《王宮の鉄壁》効果適用されなくなった場合、そのターンエンドフェイズ除外されます。(19/02/08)


Tag: 《Sin Cross》 魔法 速攻魔法 Sin

広告