《アームド・ドラゴン LV10−ホワイト/Armed Dragon LV10 White》 †
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が10になるように自分のフィールド・墓地から
「アームド・ドラゴン」モンスターを除外して発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、デッキから「白のヴェール」1枚を手札に加える事ができる。
(2):このカードのコントローラーが受ける効果ダメージは0になる。
(3):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
BLAZING VORTEXで登場した光属性・ドラゴン族の特殊召喚モンスター。
自身を特殊召喚しつつ《白のヴェール》をサーチできる起動効果、自分への効果ダメージを0にする永続効果、自身が攻撃するダメージステップ開始時にフィールドのカードを1枚破壊する誘発効果を持つ。
(1)は自己特殊召喚しつつ《白のヴェール》をサーチできる効果。
コストとしてフィールド・墓地からレベル合計が10になる様にアームド・ドラゴンを除外する必要がある。
《アームド・ドラゴン・サンダー LV3》の効果で《アームド・ドラゴン・サンダー LV7》を手札コストにする方法が効果的で、墓地コストの確保とこのカードのサーチを同時に行える。
同名カード及び《アームド・ドラゴン LV10》・《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》なら1枚で条件を満たせるほか、ドラグマなどを用いて《アームド・ドラゴン・カタパルトキャノン》をエクストラデッキから墓地へ送るのも手。
特殊召喚後《白のヴェール》をサーチできるが、これは任意であるため、デッキに存在しない場合にも特殊召喚は行える。
(2)はコントローラーが効果ダメージを受けない効果。
これにより《白のヴェール》が除去されてもダメージを受けることはないが、このカードが先に除去されると結局ダメージを防げないため、過信はできない。
(3)はフィールドのカードを破壊する効果。
ダメージステップに対象をとらない破壊であり、除去性能は高い。
また上述の《白のヴェール》があれば、魔法・罠カードによる妨害を防げるため更に妨害を受けにくくなる。
ただし現環境にはパーミッション効果を持つモンスターも多く、それらには《白のヴェール》込みでも対応できない。
関連カード †
レベル別に見たアームド・ドラゴン †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードを対象に《レベルダウン!?》を発動し、《アームド・ドラゴン LV5》を特殊召喚することはできますか?
A:調整中。(20/11/02)
Tag: 《アームド・ドラゴン LV10−ホワイト》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星10 光属性 ドラゴン族 攻3000 守2000 LV アームド・ドラゴン 正規の方法以外での特殊召喚不可