《アルカナフォースEX−THE DARK RULER/Arcana Force EX - The Dark Ruler》 †
効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を
墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:このカードはバトルフェイズ中2回攻撃する事ができる。
この効果が適用された2回目の戦闘を行った場合、
このカードはバトルフェイズ終了時に守備表示になる。
次の自分のターン終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
●裏:このカードが破壊される場合、フィールド上のカードを全て破壊する。
LIGHT OF DESTRUCTIONで登場した光属性・天使族の特殊召喚モンスター。
コイントスを行う誘発効果を持ち、そのコイントスの結果によって2回攻撃できる永続効果か全体除去を行うルール効果のいずれかを得る。
特殊召喚条件の性質については《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》を参照。
コイントスによって効果を得るのは特殊召喚時の誘発効果で、効果処理時にコイントスを行い効果を得る。
どちらの効果になるかは運の要素が強いが、どちらも召喚難易度に見合っている。
表の効果は2回攻撃。
このステータスでの2回攻撃の破壊力は抜群で、《巨大化》などのフォローなしに1ターンキルをすることも可能。
1ターンキルまでいかずとも、2回攻撃が成功すれば相手に壊滅的打撃を与えられるのはほぼ間違いない。
2回攻撃後は守備表示となり1ターンおきにしか攻撃できないため、できれば出したターンで勝負を決めたいところ。
また、守備表示になっても守備力が4000あるため、戦闘面での心配は少ない。
局所的だが、コントロール奪取されても攻撃される心配がない点では利点とも取れる。
更に、《最終突撃命令》を使えば毎ターン2回攻撃できるようになる。
裏の効果は《邪神イレイザー》と同等のリセット効果。
ただし、「破壊された場合」というテキストでは無く「破壊される場合」という他に類を見ないテキストであるため、こちらはチェーンブロックを作らないルール効果として扱うという裁定が出ている。
相手にしてみれば、破壊すればチェーンできずに自分のカードも道連れにされ、破壊しなければ攻撃力4000のモンスターを居座らせるという選択を強いられることになる。
もちろん破壊以外の方法でフィールドから離れれば効果は適用されないので、過信は禁物。
そして条件が受動的であり、自分フィールドまで壊滅させてしまう性質から、効果を逆手に取られてしまう危険性もある。
そのため、このカードを能動的に破壊するのもひとつの手である。
- 名前に「闇の支配者」という意味の「DARK RULER」が入っているが、他のアルカナフォースと同じく光属性である。
関連カード †
―表の関連効果
―裏の関連効果(お互いのフィールドのカードを全て破壊する効果)については《最終戦争》を参照。
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードの表側の効果によって行った2回目の攻撃時に《アルカナコール》を発動し、墓地の《アルカナフォースVII−THE CHARIOT》を選択して除外しました。
この場合このカードはバトルフェイズ終了時に守備表示になりますか?
A:この場合効果を失うので2回目の攻撃を続けることはできず、守備表示にもなりません。
また、2回目の攻撃後に《アルカナコール》を使った場合も守備表示になりません。(08/08/20)
Q:このカードの表側の効果によって2回の攻撃を行い守備表示になり、その次のターンにこのカードが《アルカナコール》や《逆転する運命》で違うモンスター効果を得た場合、このカードは表示形式を変更できますか?
A:できません。(10/08/26)
Q:このカードの表側の効果によって2回の攻撃を行い守備表示になり、その次のターンにこのカードの効果が《禁じられた聖杯》で無効になった場合、このカードは表示形式を変更できますか?
A:できません。(12/08/23)
Q:表と裏の効果は、どのような種別に分類されますか?
A:表の効果は永続効果、裏の効果は種別の無い効果です。(13/06/21)
また、裏の効果は種別が無いので、チェーンブロックを作りません。(13/08/19)
Q:このカードがコイントスで裏の効果を得た後、《スキルドレイン》を発動しました。
この状態でこのカードが《地割れ》等で破壊された時、破壊効果は発生しますか?
A:《スキルドレイン》が適用された時点で、裏の効果を得たということ自体が無効化されるため、破壊する効果は発動しません。(09/06/24)
Q:《冥界の魔王 ハ・デス》に戦闘破壊された場合、裏の効果は適用されますか?
A:適用されません。(09/04/06)
Q:裏の効果を得た後に戦闘破壊される場合、自身は「自身の持つ裏の効果」で破壊されますか?
「戦闘」で破壊されますか?
A:戦闘で破壊されます。
自身が戦闘破壊される時、同時にフィールドの全てのカードを破壊します。(12/06/13)
Q:このカードが戦闘破壊される場合、裏の効果はいつ適用されますか?
A:戦闘破壊されたこのカードが墓地へ送られた時に適用されます。(12/06/14)
Q:裏の効果を得たこのカードが戦闘破壊される場合、裏の効果を処理するタイミングはダメージステップのどのタイミングですか?
A:ダメージステップ終了時に「フィールドのカードを全て破壊する」処理を行います。(18/09/23)
Q:このカードの裏の効果が適用されている場合に、戦闘破壊された場合。
Q:裏の効果を得たこのカードが《サンダー・ブレイク》の効果で破壊される場合、裏の効果を処理するタイミングは《サンダー・ブレイク》の効果処理前ですか、それとも後ですか?
A:《サンダー・ブレイク》の効果によってこのカードが破壊された際に、ただちに「フィールドのカードを全て破壊する」処理を行います。(18/09/23)
Q:裏の効果を得たこのカードが《アマゾネス訓練生》に戦闘破壊されました。
デッキに戻った場合、効果は適用されますか?
A:適用されます。(14/09/14)
Q:この裏の効果によって、自分フィールドの表側表示のモンスターが破壊された時、《機皇帝グランエル∞》を手札から特殊召喚できますか?
A:ダメージステップ以外のタイミングでならば特殊召喚できます。(15/04/27)
Tag: 《アルカナフォースEX−THE DARK RULER》 モンスター 特殊召喚モンスター 効果モンスター 星10 光属性 天使族 攻4000 守4000 正規の方法以外での特殊召喚不可 アルカナフォース