《ガトリング・ドラゴン/Gatling Dragon》 †
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2600/守1200
「リボルバー・ドラゴン」+「ブローバック・ドラゴン」
コイントスを3回行う。
表が出た数だけ、フィールド上のモンスターを破壊する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
FLAMING ETERNITYで登場した闇属性・機械族の融合モンスター。
コイントスの判定次第でフィールドのモンスターを最大3体まで破壊する起動効果を持つ。
上級と最上級の機械龍2体を融合素材とする、重量級の融合モンスター。
ただし融合素材の《リボルバー・ドラゴン》・《ブローバック・ドラゴン》はどちらも《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》の(3)の効果でサーチできる。
《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》のサーチ効果は《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》で墓地へ送る事で簡単に発動できるので、手札融合は比較的容易である。
また、墓地融合できる《オーバーロード・フュージョン》・《超未来融合−オーバーフューチャー・フュージョン》や、攻撃力を倍加する《パワー・ボンド》に対応しているのも特長。
《オーバーロード・フュージョン》や《フュージョン・ゲート》から《次元誘爆》に繋げるのも有効である。
コイントスを成功させる事でフィールドのカードを破壊するのは融合素材2体と同様。
ただしそれらにない特長として、複数のモンスターの破壊が可能となっている。
《ブローバック・ドラゴン》と異なり魔法・罠カードは破壊できないが、7/8の確率で1体以上のモンスターを破壊でき、全体除去に近い働きをする。
融合素材や《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》と同様、《銃砲撃》との併用も効果的である。
ただし、表の数が相手のモンスターの数を越える場合、自分のモンスターも破壊しなければならないという欠点がある。
このため、相手モンスターが少ない時には効果を使用しにくい。
自分のモンスターを巻き添えにしそうな場合には、《ディメンション・ガーディアン》や《御巫の水舞踏》などで効果破壊耐性を付与するといった工夫を行いたい。
もしくは自分のモンスターの破壊を機皇帝や《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》の特殊召喚に利用したり、破壊された場合の効果を持つモンスターと並べたりするのも手か。
いっそ《融合解除》して、暴発の危険のない《リボルバー・ドラゴン》と《ブローバック・ドラゴン》に除去と戦闘を任せるのも手である。
破壊成功・失敗 | 確率 | 表が出た数(破壊する数) |
成功(3体) | 1/8(12.5%) | 3回 |
成功(2体) | 3/8(37.5%) | 2回 |
成功(1体) | 3/8(37.5%) | 1回 |
失敗(0体) | 1/8(12.5%) | 0回 |
- 原作・アニメにおいて―
アニメARC-V第8話において、日美香のLDSの融合召喚コースのイメージにこのカードが登場している。
116話では、アカデミアの授業でカード名がスクリーンに表示されていた。
関連カード †
―融合素材
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:フィールドに存在するモンスターがこのカードを含めて2体以下の時でも発動できますか?
A:はい、発動できます。
また、フィールドに存在するのがこのモンスター1体のみの場合でも発動できます。(10/02/06)
Q:《ガトリング・ドラゴン》の効果は、コイントスを行い表が出た回数分だけ、必ずモンスターを破壊しなければならないですか?
A:はい、コイントスによって表が出た回数分だけ、フィールドのモンスターを破壊しなければなりません。
フィールドに存在するモンスターの数を上まわった場合には、できる限りフィールドのモンスターを破壊しなければなりません。(05/03/31)
Q:このカードの効果は対象を取る効果ですか?
A:いいえ、対象をとる(指定する)効果ではありません。
Tag: 《ガトリング・ドラゴン》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星8 闇属性 機械族 攻2600 守1200