《サンライト・ユニコーン/Sunlight Unicorn》 †
効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1800/守1000
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
それが装備魔法カードだった場合手札に加える。
違った場合、自分のデッキの一番下に戻す。
ANCIENT PROPHECYで登場した光属性・獣族の下級モンスター。
デッキの一番上をめくり、装備魔法カードであれば手札に加える起動効果を持つ。
装備魔法の枚数を増やさなければデッキの一番上に装備魔法がくる確率はさほど高くはない。
しかし装備魔法の投入枚数を増やしても手札事故を起こす。
そのため、デッキトップに戻る装備魔法とのコンボを狙いたい。
例えば、手札コストにした《執念の剣》を回収する事で、擬似《キラー・スネーク》にする事が可能。
《月鏡の盾》はデッキトップに戻るカードの中でも戦闘補助に優れており、デッキボトムに戻せるため、このカードがフィールドに存在しなくなってもドローを阻害しにくい。
また、《パワー・ツール・ドラゴン》も併用する場合はデッキの装備魔法の残り枚数に気を付けたい。
- 「ユニコーン(Unicorn)」とは、一本の角を持つ、白い馬に似た伝説上の生物。
ギリシャ語で「モノケロース」とも呼ばれる。
性格は獰猛だが清らかな女性に懐く、角には解毒作用があることなどが有名。
様々な伝承や作品にも登場しているため、知名度は高い。
- なお、アニメではOCGとイラストが異なっている。
海外版では、レベル8と誤植されているシーンがある。
- デュエルリンクスでは龍可のレベルアップ・勝利報酬などで入手できる他、高レベルCPUの龍可はアニメを意識した《一角獣のホーン》とのコンボを披露してくる。
関連カード †
―ユニコーンがモチーフのモンスター
収録パック等 †
FAQ †
Q:自分のデッキに装備魔法が存在しない時にこのカードの効果を発動することができますか?
A:いいえ、できません。(11/03/12)
Tag: 《サンライト・ユニコーン》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 獣族 攻1800 守1000