《セイバー・リフレクト/Saber Reflection》 †速攻魔法 「セイバー・リフレクト」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「X−セイバー」モンスターが存在し、 自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。 受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復し、その数値分だけ相手にダメージを与える。 その後、デッキから「セイバー」魔法・罠カード1枚 または「ガトムズ」カード1枚を手札に加える事ができる。 ブースターSP−レイジング・マスターズ−で登場した速攻魔法。 セイバーだけでなくガトムズもサーチできるため、2体の蘇生が可能な《ガトムズの緊急指令》もサーチできる。 ただその発動条件からX−セイバーの自爆特攻からサーチした場合は、タイミング的にメインフェイズ2以降でしか使用できない。 その上で効果的な使い方を目指すならば、攻撃力が低い《XX−セイバー レイジグラ》や《XX−セイバー ダークソウル》などを自爆特攻させれば大きなダメージを押し付けることができる。 エクストラデッキのX−セイバーで発動条件を満たせば、【X−セイバー】以外でも利用することは可能。
関連カード †このカードを使用する代表的なデッキ †収録パック等 †
FAQ †Q:ダメージステップに効果でダメージを受けた時に発動できますか? Q:自分フィールドの「X−セイバー」モンスターが1体のみの場合に、その「X−セイバー」モンスターが戦闘を行い戦闘ダメージを受けた際に、その「X−セイバー」モンスターが戦闘で破壊されている状況でもこのカードを発動できますか? Q:《デス・ウォンバット》や《マテリアルドラゴン》の効果で相手がダメージを受けなかった場合、カードをサーチできますか? Tag: 《セイバー・リフレクト》 魔法 速攻魔法 セイバー
|