《ゾーン・イーター/Zone Eater》 †
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 250/守 200
「ゾーン・イーター」の攻撃を受けたモンスターは、5ターン後に破壊される。
BOOSTER4で登場した水属性・水族の下級モンスター。
モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動し、5ターン後にそのモンスターを破壊する誘発効果を持つ。
《アクア・ドラゴン》の融合素材。
効果や裁定に関しては、同様の効果を持つ《異国の剣士》を参照。
独自の利点としては《湿地草原》とレベル1のサポートに対応しており、攻撃力を上げる事である程度は反射ダメージを抑えられる点。
しかしその場合即座に除去できるガエルや《ペンギン・ソルジャー》等を採用した方がいい。
融合素材なので《E・HERO プリズマー》で墓地へ送ることはできる。
- コナミのゲーム作品において―
DMシリーズでは効果を持たないモンスターとして登場し、オリジナルのテキストが存在する。
「水の中を漂うナマコ 相手を吸い込みゆっくりと消化する」と書かれている。
イラストは漂うというより海面を泳いでいるように見える。
関連カード †
―融合関連
―類似効果
収録パック等 †
Tag: 《ゾーン・イーター》 モンスター 効果モンスター 星1 水属性 水族 攻250 守200