《タイム・ボマー/Jigen Bakudan》 †
効果モンスター
星2/炎属性/炎族/攻 200/守1000
リバース:自分のスタンバイフェイズでこのカードを生け贄に捧げる。
全ての自分のモンスターを破壊し、その総攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
※テキスト中の「生け贄」は「リリース」を指す。
Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−で登場した炎属性・炎族の下級リバースモンスター。
自分フィールド上のモンスターを全て破壊し、相手ライフにダメージを与える誘発効果を持つ。
リバースした後に、次の自分のスタンバイフェイズに自身をリリースすることで、ようやく効果を発動することができる。
リバースとこのカードの維持と破壊するモンスターの確保を全て行うのは発売当時からでも難しく、成功には複数のカードが要求される。
相性のいいカードは増え続けているため、現在では高攻撃力のモンスターを並べつつ、このカードをリバースさせ一撃必殺を狙う事はそこまで難しくはない。
だが、そこまで展開できる場合はそのまま勝ててしまう事が多く、事故率も高いため使うならファンデッキと割り切って専用デッキを組むといいだろう。
実戦的に運用するならば、《リバース・リユース》で送りつけるのが比較的実用性のある利用法か。
同時に送りつけた《ファイヤーソーサラー》等が相手ターンに素材として利用されるのを防ぐことができ、ついでに他の相手モンスターも破壊できる。
リバースさせる方法としては《光の護封剣》や《停戦協定》等が向いている。
リバース時に効果を発動するタイプではない為、《停戦協定》や《生命力吸収魔術》でリバースしても問題なく効果を発揮できる。
《リフレクト・ネイチャー》・《呪詛返しのヒトガタ》・《冥府の合わせ鏡》でダメージを跳ね返せれば、《停戦協定》のバーンと合わせて引導火力にもできる。
- 英語名は「Jigen Bakudan(時限爆弾)」となっており、何故か日本語のローマ字書きになっている。
- コナミのゲーム作品において―
DMシリーズでは効果を持たず、オリジナルのフレイバー・テキストが存在する。
「このモンスターの爆風は味方のモンスターを巻き込むと言われている」と書かれている。
また、炎族の中では唯一の幻想魔族のモンスターでもあった。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:リバースした後に自分のスタンバイフェイズが訪れた場合、必ず発動する効果ですか?
A:はい、必ずこのカードをリリースして効果を発動しなければなりません。
Q:リバース時と自分のスタンバイフェイズ時、それぞれチェーンブロックを作りますか?
A:いいえ、リバース時にはチェーンブロックが作られず、スタンバイフェイズ時のみチェーンブロックが作られます。(15/02/27)
Q:スタンバイフェイズ時にこのカードをリリースするのはコストですか?
A:はい、そうなります。(09/11/08)
Q:全ての自分のモンスターというのは「自分フィールド上に存在する全てのモンスター」という意味ですか?
A:はい、そうなります。(09/11/08)
Q:リバース後の次の自分のスタンバイフェイズがスキップされた場合、さらに次のスタンバイフェイズで効果が発動しますか?
A:はい、次の自分のスタンバイフェイズに発動します。(10/08/14)
Q:リバースしたこのモンスターを相手のフィールドにコントロール転移させた場合、どうなりますか?
A:相手のスタンバイフェイズに相手モンスターを破壊し、自分がダメージを受けます。(10/08/14)
Q:破壊したモンスターのフィールド上での攻撃力と、墓地での攻撃力のどちらを参照しますか?
A:フィールドでの攻撃力になります。(13/01/24)
Q:破壊したモンスターが裏側守備表示だった場合、そのモンスターの攻撃力も「総攻撃力」に含めて計算しますか?
計算する場合、セットされた《神獣王バルバロス》の攻撃力をいくつとして計算しますか?
A:いいえ、裏側守備表示のモンスターの攻撃力は総攻撃力には含めません。(13/11/30)
Tag: 《タイム・ボマー》 リバースモンスター 効果モンスター モンスター 星2 炎属性 炎族 攻200 守1000