《デストーイ・クルーエル・ホエール/Frightfur Cruel Whale》 †
融合・効果モンスター
星9/水属性/悪魔族/攻2600/守2400
「エッジインプ」モンスター+「ファーニマル」モンスター
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ選んで破壊する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
デッキ・EXデッキから「デストーイ・クルーエル・ホエール」以外の「デストーイ」カード1枚を墓地へ送り、
対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自身の元々の攻撃力の半分だけアップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
RISE OF THE DUELISTで登場した水属性・悪魔族の融合モンスター。
融合召喚に成功した場合にお互いのフィールドのカードを1枚ずつ破壊する誘発効果、同名カード以外のデストーイ1枚をデッキかエクストラデッキから墓地へ送り、融合モンスター1体の攻撃力を元々の数値の半分強化させる誘発即時効果を持つ。
(1)は融合召喚に成功した場合に除去を行う効果。
デストーイには、自分フィールドのカードを巻き込まずに、融合素材の数だけ除去できる《デストーイ・シザー・タイガー》が存在する。
こちらは、《エッジインプ・シザー》以外のエッジインプを融合素材にできる点、対象をとらない効果である点で差別化を図ることになる。
《エッジインプ・サイズ》とは特に相性がよく、相手ターンに融合召喚を行う事で、相手ターンに除去を繰り出して思惑を崩せる。
さらに破壊する自分のカードをデストーイ融合モンスターにし、《エッジインプ・サイズ》をその身代わりにする事で一方的に相手のカードだけを破壊できる。
相手の先攻1ターン目の行動の起点をこの効果で潰して布陣を作らせないようにし、返しに後攻1ターンキルができれば理想的と言える。
(2)はデストーイ1枚をデッキかエクストラデッキから墓地へ送り、融合モンスター1体の攻撃力を元々の攻撃力の半分だけ強化する効果。
複数回攻撃できるがステータスが低い《デストーイ・シザー・ウルフ》や《デストーイ・ハーケン・クラーケン》と相性がいい。
フリーチェーンかつこのカード自身も対象にできるので、自身を実質的に攻撃力3900のモンスターとして扱える。
デストーイ融合モンスターを墓地へ送れば《魔玩具融合》による《デストーイ・サーベル・タイガー》の融合召喚を補助できる。
魔法・罠カードにも対応するため、《魔玩具厄瓶》と併用すれば、攻撃力差を大きくひっくり返すことも可能。
《デストーイ・リペアー》ならば手札のファーニマルまたはエッジインプを特殊召喚できるので、更なる展開に繋がる。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《デストーイ・クルーエル・ホエール》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星9 水属性 悪魔族 攻2600 守2400 デストーイ