《ビッグ・ピース・ゴーレム/Big Piece Golem》 †
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻2100/守 0
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚する事ができる。
THE DUELIST GENESISで登場した地属性・岩石族の上級モンスター。
半上級モンスターの一体であり、特定条件下でリリースなしで召喚できる召喚ルール効果を持つ。
《マルチ・ピース・ゴーレム》の融合素材でもある。
《サイバー・ドラゴン》の特殊召喚効果と条件は同じだが、こちらは召喚権を消費するため、ビートダウンの複数展開や即座にリリース及び各種素材に使う事が難しく、汎用性では劣っている。
一方で、《ライオウ》や《インヴェルズ・ローチ》といった特殊召喚メタに引っ掛からない利点があるため、【岩石族】や岩石族軸の【メタビート】ならアタッカーになる。
このカードが存在する時《ミッド・ピース・ゴーレム》か《スモール・ピース・ゴーレム》を召喚・反転召喚・特殊召喚すれば、もう一方を特殊召喚できる。
《融合派兵》によってこのカードか《ミッド・ピース・ゴーレム》のどちらかを特殊召喚できるため、コンボを狙いやすい。
《融合》を使用し《マルチ・ピース・ゴーレム》自身の効果で《ミッド・ピース・ゴーレム》共々特殊召喚できれば、リリース要員や壁の確保、シンクロ召喚の補助も容易である。
《融合準備》のサーチに対応するのでコンボに繋ぐのも難しくはない。
ランダム要素は混じるが、このカードを召喚した後に《魔救の探索者》を特殊召喚し、あちらの効果で《ミッド・ピース・ゴーレム》か《スモール・ピース・ゴーレム》の特殊召喚を狙うのも良い。
高攻撃力の岩石族なので、《E−HERO ダーク・ガイア》の融合素材として【ダーク・ガイア】で採用可能。
半上級モンスターゆえの扱いやすさに加え、《マルチ・ピース・ゴーレム》と併用する事で、《E・HERO プリズマー》での墓地送りや《融合徴兵》でのサーチ・サルベージに対応しているため、手札事故の予防に繋がりやすいのも利点である。
- 「ジャックvsルチアーノ」戦では、このカードの攻撃名と同じ名前の通常罠《パワー・プレッシャー》をジャックが使用している。
関連カード †
―融合関連
―相手フィールドにのみモンスターが存在する場合にリリースなしで召喚できる上級・最上級モンスター
―《ビッグ・ピース・ゴーレム》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《ビッグ・ピース・ゴーレム》 効果モンスター モンスター 星5 地属性 岩石族 攻2100 守0