《ヘル・ブランブル/Queen of Thorns》 †シンクロ・効果モンスター 星6/光属性/植物族/攻2200/守1800 チューナー+チューナー以外の植物族モンスター1体以上 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 お互いに手札から植物族以外のモンスターを召喚・特殊召喚するためには、 1体につき1000ライフポイントを払わなければならない。 CROSSROADS OF CHAOSで登場した光属性・植物族のシンクロモンスター。 効果は植物族以外のモンスターの手札からの召喚・特殊召喚にライフコストを科すことで、それらを抑制するというもの。 ただし、手札からの召喚・特殊召喚にしか対応していないため、リクルート・蘇生・帰還・エクストラデッキからの特殊召喚を多用するデッキには効果が薄い。 攻撃力はやや低く、破壊に対する耐性があるわけでもないので、戦闘・除去のどちらでも対処されやすい。 シンクロ素材としてチューナー以外のモンスターに植物族を指定しているため、【植物族】以外での使用は難しい。 同じく植物族のレベル6のシンクロモンスターには《スプレンディッド・ローズ》が存在する。
関連カード †収録パック等 †
FAQ †Q:ライフコストを払うタイミングはいつですか? Q:《神の宣告》などの効果で召喚を無効にする場合、《神の宣告》を発動するのとライフコストを払うのはどちらが先になりますか? Q:《HERO’S ボンド》など手札から同時に複数体特殊召喚する場合、それぞれについてライフコストを払う必要がありますか? Q:《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》などで自分の手札から相手のフィールド上に特殊召喚する場合、ライフコストを払うのはどちらになりますか? Q:《DNA改造手術》で植物族を宣言している場合も手札で他種族であるならライフコストを払う必要がありますか? Q:このカード自身をリリースして植物族以外のモンスターをアドバンス召喚した場合、ライフコストを払う必要がありますか? Q:このカードが2体フィールド上に存在する時に植物族以外のモンスターを召喚した場合、払わなければならないライフポイントはいくつになりますか? Tag: 《ヘル・ブランブル》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星6 光属性 植物族 攻2200 守1800
|