《ホーリー・エルフ/Mystical Elf》

通常モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守2000
かよわいエルフだが、聖なる力で身を守りとても守備が高い。

 Vol.2で登場した光属性魔法使い族下級モンスター
 《カオス・ウィザード》融合素材

 同種族・同守備力通常モンスターには若干攻撃力の高い《アクア・マドール》が存在するが、こちらは光属性なので《レスキューラビット》から《セイクリッド・オメガ》等をエクシーズ召喚できるというメリットがある。
 また、耐性を持つ《セイクリッド・オメガ》を利用する上では、自身が《奈落の落とし穴》の範囲外であるという点もメリットとなる。
 《ドラゴラド》蘇生にも対応しているため、魔法使い族中心のデッキはもちろん、魔法使い族である点を利用しないデッキでも、《レスキューラビット》リクルート先として優先させる価値はある。

 また融合素材なので《E・HERO プリズマー》墓地へ送る事ができる他、《レスキューラビット》だけでなく《融合派兵》でのリクルートも可能。
 《カオス・ウィザード》魔法使い族デッキ《簡易融合》等での特殊召喚先として有効であり、エクストラデッキを圧迫しにくい。
 先の《ドラゴラド》だけでなく《ブラック・ガーデン》によるローズ・トークン1体分での蘇生にも対応し、これを発動して《E・HERO プリズマー》召喚するだけでエクシーズ召喚の準備が整う。
 《セイクリッド・オメガ》《ブラック・ガーデン》攻撃力半減効果を回避できる他、ローズ・トークン3体分での蘇生から《セイクリッド・トレミスM7》に繋げる事もできるという点も覚えておいて損はない。

 また高い守備力に加え《E・HERO The シャイニング》融合素材になるほか、《チューン・ウォリアー》との組み合わせで《アーカナイト・マジシャン》になれるため、《凡骨の意地》《フュージョン・ゲート》を組み合わせる【凡骨融合】でも採用の余地がある。

  • テキスト欄のスペースの都合から、第1期のフレイバー・テキストの末尾には句点がなかった。
    その後、第2期のフォーマットではテキスト欄が広くなったが、何故か第1期と同じく句点がないままだった。
  • アニメでは以降もさまざまな場面で登場。
    「デュエルクエスト編」ではモクバそっくりの姫・メアリーの真の姿として登場した。
    「乃亜編」では遊戯の他にもビッグ3(大岡)が使用し、守備表示召喚された後《カオス・ウィザード》融合素材になっている。
    また、「記憶編」ではアイシスが精霊として召喚した。
  • アニメARC-V第8話において、赤馬日美香のコース紹介の場面でシルエットが確認できる。
  • コナミのゲーム作品において―
    遊戯王の最初のゲーム化作品であるモンスターカプセルブリード&バトルから登場している。
    モンスターZOOの説明によると、「やさしい心を持つ水の妖精。あらそいごとを嫌い、静かに水とたわむれるのが好き。」とのこと。
    コマとしては攻撃力は低めだが守備力と耐久が高めで、全ての敵の攻撃力を下げる「オイノリ」という特技を持つ。
    としての性能が高いのはOCG通りと言えるが特技がかなり強力で、効果こそそれなりだが有無を言わさぬ効果範囲により特に対人戦で高い効果を発揮する。
    敵としては杏子が使用するが、細長く侵攻し辛いマップと前述の特技により見た目以上に粘り強い。
  • フォルスバウンドキングダムでは《ダーク・エルフ》と共に《コスモクイーン》融合素材の1体。
    ステータスは標準だがアクションポイントが多く、仲間のステータスを上げる特殊技を使用できるため使いやすい。
    攻撃名は「クリスタルシュート」、特殊技は「ファナティシズム」。
    また、イシュタールの霊地にあるイシュタール城内で戦闘をすると、背景にこのモンスターをかたどった石像とステンドグラスが見える。
  • デュエルリンクスでは上記のアニメDM「デュエルクエスト編」の繋がりで、モクバがこのカード召喚した場合「頼んだぜ、メアリー姫」という専用台詞を述べる。

関連カード

融合関連

色違いモンスター

―《ホーリー・エルフ》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《ホーリー・エルフ》 通常モンスター モンスター 星4 光属性 魔法使い族 攻800 守2000

広告