《ボアソルジャー/Boar Soldier》

効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻2000/守 500
召喚された場合、このカードを破壊する。
相手が1体でもモンスターをコントロールしていた場合、
攻撃力は1000ポイントダウンする。

 Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−で登場した地属性獣戦士族下級モンスター
 召喚に成功した場合に自壊する誘発効果相手モンスターが存在する場合に弱体化する永続効果を持つ。

 攻撃力2000の下級デメリットアタッカー
 2つの重いデメリットがあるため使用するにはサポートカードが不可欠になる。

 召喚に成功した場合に自壊する誘発効果は、特殊召喚した場合やセットから反転召喚した場合は無視できる。
 《エンペラー・オーダー》ドローに変換したり、機皇帝特殊召喚《補給部隊》ドロートリガーとしてなら利用できるため、サポートが揃った時に召喚したい。
 もっとも、同様のコンボ攻撃力が同じ《スクラップ・コング》でも行える。

 相手モンスターが存在する場合に弱体化する永続効果は、適用中は攻撃力1000になってしまうため相手モンスターとの戦闘は避け、直接攻撃に徹するのが無難である。
 下げ幅の大きさを生かし《あまのじゃくの呪い》を使用すれば攻撃力3000となり、戦闘でも活躍できるようになる。

 《スキルドレイン》なら両方の効果を無効化できるが、その場合より攻撃力の高い《神獣王バルバロス》を使えばよく、なによりデメリットを活用しないなら初めから《ジェネティック・ワーウルフ》でよい。
 両者は属性種族もこのカードと被っているため差別化が難しい。
 このカードならではの使い方を考えるのであれば、やはりデメリットを活用する戦術もある程度取り入れるべきだろう。

  • 初期のテキストは以下の通り。
    反転召喚でしか召喚できない。
    通常召喚された場合、このカードを破壊する。
    相手が1体でもモンスターをコントロールしていた場合、
    攻撃力は1000ダウンする。
    前半部分が初期のカードらしいいい加減なテキストであり、(ルール用語としての)「召喚」の意味が間違って使用されている。
  • 「ボア(Boar、ボー)」とは英語で雄のブタのこと。
    ブタの品種改良元であるイノシシのことを指す場合もあるが、基本的にはイノシシは「ワイルドボア(Wild Boar)」と呼んで区別される。
    ただ、RPGなどにおいては省略してイノシシの意味で使われることも多く、このモンスターは外見からも同じようにイノシシを表している。
  • アニメGX第114話の、佐藤先生がプロデュエリスト時代を回想するシーンでも登場。
    このカード《リザード兵》を使う「プロ」デュエリストとは、世界は広い。
    あるいはこれほど活用が困難なカードを使いこなせる実力ならば、たしかに「プロ」と言われる実力者かもしれない。
    さらに後に、「十代vsブロン」戦の観客として登場している。
    また、「万丈目vsエド」戦で万丈目が使用した永続罠《ダイレクト・ボーダー》のイラストに描かれている。
  • アニメZEXALII(セカンド)第85話ではギラグに洗脳された青年たちが召喚したモンスターのうちの1体として登場。
    他のモンスターと共に遊馬に直接攻撃を試みるもののアリトの介入と速攻魔法《ライトニング・クリンチ》により阻まれた。
  • アニメVRAINSにおいて遊作/Playmakerが使用した通常罠《エクセス・レッサーリンカー》のイラストに描かれている。

関連カード

―《ボアソルジャー》の姿が見られるカード

召喚に成功した時に破壊されるデメリットアタッカー

収録パック等

FAQ

Q:効果の分類は何ですか?
  また、チェーンブロックは作られますか?
A:自壊効果誘発効果チェーンブロックは作られます。
  弱体化永続効果です。(16/08/04)


Tag: 《ボアソルジャー》 効果モンスター モンスター 星4 地属性 獣戦士族 攻2000 守500

広告