《暗黒の呪縛/Curse of Darkness》 †
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度にその発動したプレイヤーに1000ダメージを与える。
暗黒の侵略者で登場した永続罠。
魔法カードを発動したプレイヤーにダメージを与える効果を持つ。
魔法カードは罠カードより使用頻度が高いので、《連鎖炸薬》よりダメージを期待できる。
また、ペンデュラムゾーンに発動することも反応するため、頻繁に張替えを行う【イグナイト】に対しては強烈なメタカードとなる。
しかし、自分もダメージを受けるため、【神炎皇ウリア】のような罠カード主体のデッキで使うか、モンスター効果中心のデッキに入れるなどをしておきたい。
《デス・ウォンバット》等で自分だけダメージを回避して使う手もある。
《DDD神託王ダルク》で契約書等の魔法カードの発動を全てライフゲインにしてしまう【DD】にも採用の旨味がある。
しかしダメージは相手の行動に依存する点でバーンとしては不安定であり、このカードは事前に発動しておかなければダメージは与えられない。
ダメージよりも相手の魔法カードの発動を封じる抑止力として運用すべきか。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードがダメージを与えるタイミングはいつですか?
A:魔法カードの効果処理終了時です。(07/08/06)
Q:ダメージを与える効果はチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(11/06/27)
Q:《マジック・ジャマー》などで発動を無効にされてもダメージは与えられますか?
A:発動が無効にされていますので、ダメージは与えられません。(07/08/06)
Q:魔法カードの発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、ダメージは与えられますか?
A:与えられません。(13/03/22)
Tag: 《暗黒の呪縛》 罠 永続罠