《壱世壊=ペルレイノ/Primeval Planet Perlereino》 †
フィールド魔法(制限カード)
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
POWER OF THE ELEMENTSで登場したフィールド魔法。
カードの発動時にティアラメンツモンスターか《ヴィサス=スタフロスト》をサーチできる効果、ティアラメンツと融合モンスターを全体強化する効果、フィールド・墓地のティアラメンツがデッキ・エクストラデッキに戻った場合にフィールドのカードを破壊できる効果を持つ。
(1)はティアラメンツモンスターか《ヴィサス=スタフロスト》をサーチする効果。
【ティアラメンツ】では必要なモンスターをサーチすることで展開の起点になれる。
(2)はティアラメンツと融合モンスターの全体強化。
ティアラメンツに加え融合モンスターであればなんでも強化でき、総攻撃力を底上げできる。
強化値も500とそれなりに高く、《エルシャドール・ミドラーシュ》等の制圧系の融合モンスターの戦闘による突破難度が大きく上がる。
《壱世壊を劈く弦声》と共に使用することで、あちらの弱体化と併せて1000ポイント分の打点差を作れるようになり、戦闘での優位性も大きく引き上げられる。
(3)はフィールドのカードの破壊。
トリガーとしてはフィールド・墓地のティアラメンツがデッキ・エクストラデッキに戻る必要がある。
基本的には下級水族ティアラメンツの共通効果で満たすことになるだろう。
カテゴリ外では《神炎竜ルベリオン》もトリガーになり、ティアラメンツの多くが闇属性であるため融合召喚も難しくない。
《剣神官ムドラ》や《宿神像ケルドウ》を墓地に置いておくことで、実質的なフリーチェーンとして機能させることができる。
一応相手からトリガーとなるバウンス除去を牽制することにもなる。
効果はフィールドのカードを破壊するという癖のない除去であり、融合召喚しつつアドバンテージを稼げる。
また、自分のカードを破壊することもできるため、状況によっては下級水族ティアラメンツを破壊してさらなる展開に繋げるといったコンボも可能。
- 「壱」は「一」の大字であり、読みの「いせかい」は同音異義語の「異世界」と掛けていると思われる。
「ペルレイノ」の由来はおそらく「Perle(仏:真珠)」+「レイノ」だろう。
- 英語名の「Primeval」は、「原始の」「最初から存在している」などの意味を持つ英単語である。
関連カード †
―類似効果
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《壱世壊=ペルレイノ》 魔法 フィールド魔法