串刺(くしざ)しの()とし(あな)/Trap Hole of Spikes》

通常罠
(1):このターンに召喚・特殊召喚された相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃モンスターを破壊し、
そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

 MILLENNIUM PACKで登場した通常罠
 このターン召喚・特殊召喚に成功したモンスター攻撃宣言時、そのモンスター破壊し、その元々の攻撃力の半分の効果ダメージを与える効果を持つ。

 攻撃反応系の罠カードである事に加え、破壊できるのも1体だけであり、《破壊輪》《業炎のバリア −ファイヤー・フォース−》に比べ劣る。
 しかもこのターン召喚特殊召喚されたモンスターに限定されているため、かなり扱い辛い。
 総じて、単体で運用するには他に優先されるものが多く、中途半端で価値を見出しづらい。
 ダメージを与えるなら《魔法の筒》が、モンスター除去するなら《次元幽閉》など、他にも選択肢がある。

 落とし穴であるため蟲惑魔との組み合わせで運用できる所に利点を見出したい。
 多くの落とし穴召喚特殊召喚にしか反応しないため、その他のタイミングで発動する落とし穴の種類が増えることは大きな駆け引きを生む。
 《フレシアの蟲惑魔》デッキからも効果を使うことができるため、一枚でも採用しておけば相手に対する抑止力になるだろう。
 もっとも、【蟲惑魔】においてほぼ同じ役割の《狂惑の落とし穴》があり、あちらはフリーチェーン発動できる上に前のターン召喚特殊召喚されたモンスター破壊できる。
 こちらは召喚アドバンス召喚したモンスター攻撃力2000未満のモンスターに対しても使用できるが、《フレシアの蟲惑魔》がいるならばそれを戦闘破壊できる攻撃力2000以上を特殊召喚する場合が多く、結果的にあちらで十分になりがち。
 特殊な立ち位置のために【蟲惑魔】では採用を検討する価値はあるが、無理に狙わず、あくまで選択肢や牽制にとどめたほうが良いだろう。

関連カード

収録パック等


Tag: 《串刺しの落とし穴》 通常罠 落とし穴

広告