十二獣(じゅうにしし)ブルホーン/Zoodiac Broadbull》

エクシーズ・効果モンスター(禁止カード)
ランク4/地属性/獣戦士族/攻   ?/守   ?
レベル4モンスター×2
「十二獣ブルホーン」は1ターンに1度、
同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、
このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから通常召喚可能な獣戦士族モンスター1体を手札に加える。

 レイジング・テンペストで登場した地属性獣戦士族エクシーズモンスター
 十二獣エクシーズモンスターの共通能力に加え、獣戦士族モンスターサーチする起動効果を持つ。

 「十二獣1体の上に重ねてエクシーズ召喚できる」召喚条件は、十二獣エクシーズモンスター共通のものである。
 これにより、十二獣下級モンスターを1体フィールドに出すだけでエクシーズ召喚を行うことができる。
 更にその上に十二獣エクシーズモンスターを次々と重ね、それぞれが固有の効果を使うことで、下級モンスター1枚から複数枚のアドバンテージを獲得できる。
 重ねてエクシーズ召喚を行うたびにエクシーズ素材が増えるので、効果発動コストにも困りにくい。
 なおこの方法でのエクシーズ召喚同名カード1種類につき1ターンに1度しか行えないので、この動きを活用するのであれば十二獣エクシーズモンスターを全種類採用することが望ましい。

 (1)も十二獣エクシーズモンスターの共通効果である。
 十二獣エクシーズモンスターはいずれも元々の攻撃力が?のため、共通召喚条件を使用して何枚エクシーズモンスターを重ねても攻撃力は上がらない。
 実質的には「エクシーズ素材としているエクシーズモンスター以外の十二獣」の攻守合計を得る効果と言える。
 十二獣下級モンスター1体に重ねてエクシーズ召喚を行った場合、その十二獣ステータスがそのままエクシーズモンスターステータスとなるため、高い攻守は望めない。
 アタッカーとする場合は、複数の十二獣を素材とする通常のエクシーズ召喚を行い、その上に十二獣エクシーズモンスターを重ねていくのが望ましい。
 また《十二獣タイグリス》《十二獣の方合》効果攻撃力の高い十二獣エクシーズ素材に加えたり、《十二獣ヴァイパー》を自身の効果エクシーズ素材化すれば、後から攻撃力を上げる事もできる。
 なお攻撃力の最も高い十二獣攻撃力1600の《十二獣サラブレード》、次点は1200の《十二獣ヴァイパー》である。

 (2)の獣戦士族モンスターサーチする効果は、このカード固有のものである。
 十二獣サーチするのはもちろん、獣戦士族である事以外に縛りがないことから、最上級モンスターである《熱血獣王ベアーマン》等のサーチも可能。
 また攻撃力に貢献しないエクシーズモンスターコスト《十二獣ヴァイパー》サーチすれば、攻撃力を1200アップさせる効果としても使用できる。

 正規のエクシーズ召喚に必要な素材数が2体と少なく、十二獣エクシーズモンスターの中では《十二獣ライカ》と並び最も正規のエクシーズ召喚が狙いやすいカードでもある。
 《十二獣サラブレード》×2で出せば、いきなり攻撃力3200のアタッカーとしての運用が可能。
 また1ターンに1度しか行えないのは「重ねてエクシーズ召喚」だけなので、《十二獣ブルホーン》Aを通常のエクシーズ召喚で出しサーチ効果を使用→別の十二獣を重ねる→《十二獣ブルホーン》Bを重ね再度サーチ効果を使用、という動きも行いやすい。
 再度サーチしたこのカードの上に《十二獣ライカ》を重ねてその効果を使って《十二獣ラム》蘇生
 他のカード《十二獣ラム》破壊して墓地の《十二獣ブルホーン》を蘇生
 さらに《十二獣タイグリス》効果エクシーズ素材を追加することでサーチ効果を1ターンに3回発動できる。

  • モチーフは十二支の「丑」と思われる。

関連カード

―《十二獣ブルホーン》の姿が見られるカード

このカードサーチできない獣戦士族特殊召喚モンスター

儀式モンスター

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《十二獣ブルホーン》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク4 地属性 獣戦士族 攻? 守? 十二獣

広告