《閃刀姫−ハヤテ/Sky Striker Ace - Hayate》 †
リンク・効果モンスター
リンク1/風属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下】
風属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫−ハヤテ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。
デッキから「閃刀」カード1枚を墓地へ送る。
CYBERNETIC HORIZONで登場した風属性・機械族のリンクモンスター。
直接攻撃できる永続効果、戦闘を行ったダメージ計算後に閃刀カードを墓地へ送る誘発効果を持つ。
リンク召喚の方法については《閃刀姫−カガリ》を参照。
《閃刀姫−カイナ》同様、エクストラモンスターゾーンに存在する場合、自分のメインモンスターゾーンをリンク先にできる。
そのため、他にエクストラデッキからモンスターを出すことが可能。
閃刀魔法カードの多くとはかみ合わないが、出張パーツとする際の扱いやすさは大きく上がる。
(1)の効果により直接攻撃が可能。
攻撃力は1500と直接攻撃できるモンスターとしては比較的高く、終盤での引導火力としても期待できる。
メインモンスターゾーンにモンスターが存在すると閃刀魔法カードが発動できず除去手段が不足することになるが、そうした状況でもダメージを与えられる。
《閃刀姫−レイ》・《閃刀機−ホーネットビット》およびそれらをサーチできる《閃刀起動−エンゲージ》からこのカードにつながるため、他のダイレクトアタッカーと比べても狙ったタイミングで出しやすい。
(2)の効果ともかみ合っており、高攻撃力の相手モンスターがいてもダメージを受けることなく(2)の効果を発動できる。
(2)は戦闘後にデッキの閃刀を墓地へ送る効果。
【閃刀姫】では、閃刀姫リンクモンスターがフィールドを離れた際に墓地の《閃刀姫−レイ》を自己再生させるのが、重要な戦線維持手段となる。
この効果を使えば、《閃刀機−ホーネットビット》の閃刀姫トークンから閃刀姫リンクモンスターをリンク召喚した場合などでも、《閃刀姫−レイ》を墓地に用意できる。
また、閃刀魔法カードを墓地へ送り、メインフェイズ2でこのカードをリンク素材に《閃刀姫−カガリ》をリンク召喚すれば、このカードで墓地へ送った閃刀魔法カードをサルベージし、サーチ効果の様に運用できる。
このカードの戦闘破壊が確定した時に墓地に《閃刀姫−レイ》が存在しなかったとしても、この効果で墓地へ送れば《閃刀姫−レイ》を蘇生できる。
コンバットトリックを使われた時の為に覚えておくと役に立つ。
バーン系のデッキにおいても《閃刀機−ホーネットビット》1枚で1500ダメージを与え、次のターンにも同じ動きができるため、火力として採用を検討できる。
《閃刀起動−エンゲージ》のドロー効果を発動できるなら、追加のバーンカードを引き込め、《閃刀機−イーグルブースター》でこのカードを維持することもできる。
- イラストでは《閃刀姫−レイ》が緑の装甲を纏っている。
マスターガイド6によると、「侵攻迎撃型撃刀モード」とのこと。
また、装甲のパーツには「X-004」と番号が振られている。
- 風属性であることから、名前の由来は急に吹く強い風を指す「疾風」だろう。
関連カード †
―イラスト関連
―《閃刀姫−ハヤテ》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《閃刀姫−ハヤテ》 リンクモンスター 効果モンスター モンスター リンク1 風属性 機械族 攻1500 閃刀姫 閃刀