《超量要請アルファンコール/Super Quantal Alphancall Appeal》 †
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の「超量」モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
EXデッキから「超量機獣」Xモンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのXモンスターカードにカード名が記された「超量士」モンスター1体を
自分の手札・デッキ・墓地から選び、効果を無効にして特殊召喚できる。
DARK NEOSTORMで登場した速攻魔法。
超量が戦闘破壊された時にエクストラデッキから超量機獣を特殊召喚し、さらに対応した超量士を手札・デッキ・墓地から特殊召喚できる効果を持つ。
トリガーは戦闘破壊であり、相手ターンで使用すると呼び出した超量士が戦闘破壊される可能性が高く、自分のターンの自爆特攻で狙う方が良い。
特に《超量士ブルーレイヤー》は、このカードのサーチを行える上に攻撃力も低めなので、自爆特攻役として適している。
ただ、特殊召喚した超量機獣は(1)の攻撃不可デメリットがあるため、そのまま戦闘破壊を狙えないのが難点。
超量機獣の(2)で超量士をエクシーズ素材にすれば、(3)の効果を誘発即時効果として発動できるようになるため、そのまま相手ターンへ備えるのが基本となるか。
《超量機獣マグナライガー》と《超量士レッドレイヤー》を特殊召喚し、メインフェイズ2で《超量機獣マグナライガー》を出してモンスターを破壊、《超量士レッドレイヤー》で破壊されたモンスターを蘇生という運用も狙える。
相手モンスターの攻撃力次第だが、《エクシーズ・インポート》で除去しつつエクシーズ素材にして強引にカバーするという手もある。
《真超量機神王ブラスター・マグナ》などのリンクモンスターへ繋げるのも有効だろう。
- イラストは、傷ついた超量士達を守るように現れた《超量士ホワイトレイヤー》という構図。
特撮において、既存の戦士達では歯が立たないような強敵が登場してピンチになった時、突如として新たな戦士が現れて窮地を救ってくれるという展開が多い。
関連カード †
―イラスト関連
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《超量要請アルファンコール》 魔法 速攻魔法 超量