《二頭を持つキング・レックス/Two-Headed King Rex》 †
通常モンスター
星4/地属性/恐竜族/攻1600/守1200
恐竜族の中では強力なカード。2つの頭で同時攻撃。
BOOSTER5で登場した地属性・恐竜族の下級モンスター。
《ブラキオレイドス》と《メカ・ザウルス》の融合素材。
通常モンスターには攻撃力1900のモンスターが多く存在するため、単体では有意性を見い出しにくい。
単に恐竜族のアタッカーが欲しいだけならば、同じ属性でより攻撃力の高い《セイバーザウルス》が優先される。
恐竜族の通常モンスターなので、《ロストワールド》適用下ではデッキの恐竜族を破壊しつつ生き残れる他、レベル4なので《セイバーザウルス》同様に《レスキューラビット》の効果でリクルートすることで《エヴォルカイザー・ラギア》をエクシーズ召喚できるメリットはある。
しかしこのカードより攻撃力の高いレベル4・恐竜族の通常モンスターには《メガロスマッシャーX》・《大くしゃみのカバザウルス》が存在する。
こちらは《セイバーザウルス》と同じ地属性だが、属性サポートカードを共有できるのは《メガロスマッシャーX》と《大くしゃみのカバザウルス》の組み合わせでも同じなので優位点とは言えない。
融合素材なので融合○兵に対応している点や、《ジュラシック・パワー》でのサーチに対応している点を固有の強みとしたい。
エクストラデッキを圧迫するが、《屍を貪る竜》と共に《チェーン・マテリアル》と《フュージョン・ゲート》で《ブラキオレイドス》を3体まで融合召喚することができる。
《エヴォルカイザー・ソルデ》のエクシーズ素材を揃えると同時に、《ディノインフィニティ》の攻撃力を大幅に上昇させることができる。
- 全国大会当時に恐竜族最強のレアカードと言われていたが、王国編ではより強力な《メガザウラー》と《剣竜》を竜崎が使っている。
大会当時は攻撃力1600でも恐竜族内では最強だったということだろうか。
なお、《ミノタウルス》(攻撃力1700)も原作で「獣戦士系カードの中でも最強を誇るレアカード!!」と評されているあたり、当時の最大攻撃力は種族によってかなり差があった様である。
- 小説版遊戯王では新パックは今までのパックより上位互換のカードが多く入っているという描写がある。
そのため、全国大会から王国編までの時期にインフレが起こっていたと思われる。
- 東映版アニメ第20話の「遊戯vs大門(ビッグ5ではなく、海馬の執事)」戦では、二頭でない《キングレックス》を遊戯が使用している。
この時のものは「星4・攻撃力1200・守備力700」と外見・能力共にこのカードとは全くの別物として低く設定されていた。
それでも相手の超音波攻撃を得意とする《スカルバット》には勝り攻撃をしかけたものの、罠カード《ゴルゴダの戒め》によって阻まれている。
これもバンダイ版でカード化され、その際は「巨大な顎と牙で獲物をかみ砕く巨竜!」というフレーバーと、「恐竜族・星6・攻撃力2300・守備力1500」という悪くない攻守を備えていた。
見た目は4本指の直立歩行肉食竜といったもの。
- アニメ5D'sの第68話にも登場。
クロウの前に現れるが、それはデュエルリングのソリッドビジョンだった。
- コナミのゲーム作品において―
初期のゲームではテキストが異なり「頭を2つ持つあまり見かけない珍しい恐竜」となっている。
- 原作での描写から竜崎が頻繁に使用すると思いきや、使わないどころかDM4や真DMのようにデッキに入れてすらいない作品がちらほら見られる。
特にDM4では戦闘前の一枚絵の背景に居るにもかかわらずデッキに入っていない。
- 「モンスターカプセルGB」にも「にとうをもつKレックス」として登場しており、竜崎がダークマスターを務める第三ステージのボスとなっている。
第三ステージの舞台となっているラプティ大陸の守り神として崇められており、ラプティ大陸にある「イーストランド」「ウェストランド」の結束の強さの代名詞としても扱われていた。
完全な悪役として扱われたわけではなく水不足が原因で喧嘩をする両国の王を諌める役目となっていた。
技レベル1で「ダイナソーキック」、技レベル2で「ダイナソーフットスタンプ」、技レベル3「ツインバースト」を使用する。
- 原作・アニメ・ゲーム作品以外において―
バンダイ版では、星5で攻撃力2500、守備力800というステータスを持つ。
これは同ゲームの恐竜族としては非常に高い上に《デーモンの召喚》の攻撃力にも匹敵し、この性能なら「恐竜族最強のレアカード!」にふさわしいと言える。
関連カード †
─このカードを融合素材に指定する融合モンスター
―《二頭を持つキング・レックス》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《二頭を持つキング・レックス》 通常モンスター モンスター 星4 地属性 恐竜族 攻1600 守1200