《氷剣竜ミラジェイド/Mirrorjade the Iceblade Dragon》 †
融合・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守2500
「アルバスの落胤」+融合・S・X・Lモンスター
(1):「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする
融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。
フィールドのモンスター1体を除外する。
次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
ストラクチャーデッキ−ALBA STRIKE−で登場した闇属性・幻竜族の融合モンスター。
自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない分類されない効果、お互いのターンに《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターをエクストラデッキから墓地へ送り、モンスター1体を除外する誘発即時効果、相手によってフィールドを離れた場合に相手モンスターを全て破壊する誘発効果を持つ。
《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターの1体。
もう片方の融合素材は融合・シンクロ・エクシーズ・リンクとエクストラデッキのモンスターが指定されており、《烙印融合》によるデッキ融合には対応していない。
もっとも、《烙印竜アルビオン》や《神炎竜ルベリオン》を融合召喚し、その効果で自身を融合素材に含めることで、事実上《烙印融合》からでも融合召喚可能である。
その他、《ストライカー・ドラゴン》などのリンク1や、エクストラデッキから直接墓地へ送られた融合モンスターを用いて《白の烙印》等で墓地融合を行うといった方法も効果的。
エクストラデッキを積極的に活用するデッキに対しては、《アルバスの落胤》や《超融合》の効果が相手の大型モンスターに対する強力な除去としても機能する。
なお、《アルバスの落胤》の効果で相手の融合モンスターを融合素材にする場合、ほぼ同じ融合素材で出せる《捕食植物ドラゴスタペリア》もいるので状況に応じて使い分けたい。
(1)はフィールドに1体しか存在できない効果。
これにより(2)の効果のためにフィールドの表側表示のこのカードを同名カードの融合素材にするといったことはできない。
連続での融合召喚を行うにはこのカードを裏側表示にするか、フィールド外に移動させてから融合素材にする必要がある。
(2)は《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターをエクストラデッキから墓地へ送り、モンスター1体を除外する効果。
コストにより《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターの共通効果のトリガーになり、エンドフェイズにアドバンテージを稼げる。
効果処理は対象をとらない除外であり、フリーチェーンで発動できることも相まって高い除去・制圧力を持つ。
ただ制約により実質2ターンに1度しか発動できないため、発動タイミングの見極めは重要だろう。
同名カードに関する制限はないため、なんらかの方法でフィールドに出し直せば同一ターンに複数回発動もできる。
特に《赫の烙印》で《デスピアの凶劇》とこのモンスターを融合素材に含めて《ガーディアン・キマイラ》などを融合召喚し、《デスピアの凶劇》の効果で、除外されたこのモンスターを出し直す動きは非常に強力。
欠点として効果処理時に除外するモンスターを決定する都合上、この効果にチェーンされた結果、相手フィールドにモンスターがいない状況になると自分のモンスターを除外しなければならなくなる点には注意。
(3)は相手モンスターの全体除去。
相手によってという受動的な条件だが、自爆特攻すれば能動的な発動も可能。
バウンス以外なら破壊以外の除去にも対応しているが、タイムラグがあるため除去されたターン内にこの適用前に敗北するリスクもあるため、牽制目的と思った方が良い。
ただし、タイムラグのある処理のため「発動した効果を受けない」をすり抜けることができるといった利点もある。
なお、融合召喚されていなければ発動できないため、《デスピアの凶劇》などで特殊召喚したこのモンスターが除去されても発動しない点は注意。
- カード名は誕生の経緯から「氷水」+「相剣」の「氷剣」ということだろう。
後半は「ミラージュ(mirage)」と「ジェイド(jade)」を掛け合わせた捩りか。
「ミラージュ」は英語で「蜃気楼」「儚い夢や希望」を意味するが、語源となったラテン語では「(鏡で)見る」を意味する。
「ジェイド」は英語で「翡翠」を意味し、氷水/Icejadeとの関連を窺わせる。
- 王座は(3)の効果を「ミラジェイドの執念の残滓」と言っている。
関連カード †
―カード名関連
―《氷剣竜ミラジェイド》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
(1)の効果について †
Q:自分のモンスターゾーンのこのカードの効果が無効化されており、(1)の『「氷剣竜ミラジェイド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない』効果が適用されていない状況です。
この状況で、自分は別のこのカードを自分のモンスターゾーンに表側表示で特殊召喚できますか?
A:できません。
自分のモンスターゾーンに表側表示で存在するこのカードは自身の(1)の効果により、他のこのカードが自分のフィールドに表側表示で出されることを制限します。
また、自分のモンスターゾーンに表側表示で存在していないこのカードは自身の(1)の効果により、他のこのカードが自分のフィールドに表側表示で存在する状況では、自身が自分のフィールドに表側表示で出されることや表側表示になることを制限します。
このいずれの制限もない状況であれば、このカードを特殊召喚できることになります。
質問の状況では、自分のモンスターゾーンのこのカードの効果は無効化されており、前者の制限はなくなっています。しかしながら、後者の制限はなくなっていません。(23/07/08)
Q:『自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない』効果を持つこのカードが、《サクリファイス》の効果で装備魔法カードとして自分の魔法&罠ゾーンに置かれている状況で、別のこのカードを特殊召喚できますか?
また、このカードが《反逆の罪宝−スネークアイ》の効果によって永続魔法カードとして自分の魔法&罠ゾーンに存在する状況で、別のこのカードを特殊召喚できますか?
A:いずれの場合でも特殊召喚できません。
(自分フィールドにこのカードが存在する状況とみなされます。)(23/10/16)
(2)の効果について †
Q:このカードの『(2)』の『フィールドのモンスター1体を選んで除外する。次のターン、このカードはこの効果を使用できない』効果にチェーンして、《アーティファクト−ロンギヌス》の『(3)』の『このターン、お互いにカードを除外できない』効果が発動しました。それにより、このカードの『(2)』の効果の処理時にモンスターを除外することはできませんでした。
その場合、次のターンにこのカードは再度『(2)』の効果を発動できますか?
A:発動できません。
その場合、『フィールドのモンスター1体を選んで除外する』処理については適用できていませんが、『次のターン、このカードはこの効果を使用できない』効果については適用されています。(22/12/30)
Q:《マクロコスモス》などが持つ『墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される』効果が適用されている状況で、このカードの(2)の『「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる』効果を発動できますか?
A:墓地へ送られるカードが除外されてしまい、コストとしてカードを墓地へ送ることができないため、このカードの(2)の効果を発動できません。(24/03/18)
(3)の効果について †
Q:融合召喚後、裏側守備表示になったこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できますか?
A:できます。(21/12/08)
Q:《氷剣竜ミラジェイド》が相手によってフィールドから離れ、(3)の効果を発動しました。
このターンのエンドフェイズ時、(3)の効果によって相手フィールドのモンスターをすべて破壊しますが、この時通常召喚して(1)の効果が適用されている相手の《アポクリフォート・キラー》を破壊できますか?
A:はい、破壊されます。(21/12/05)
Q:融合召喚した自分のこのカードを対象として相手は《サクリファイス・アニマ》の『(1)』の効果を発動しました。チェーンして自分はこのカードの『(2)』の効果を発動しました。
このカードの『(2)』の効果の処理によって《サクリファイス・アニマ》が除外され、その後《サクリファイス・アニマ》の『(1)』の効果の処理時に、このカードは装備カードにならずに墓地へ送られました。
この場合、このカードの『(3)』の効果を発動できますか?
A:その状況は、『相手によってフィールドから離れた場合』として扱われませんので、このカードの『(3)』の効果を発動できません。(22/12/30)
Q:このカードの『(3)』の『このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』効果の発動にチェーンして、《スターダスト・ドラゴン》の『(1)』の効果や、《我が身を盾に》を発動できますか?
A:どちらのカードも発動できません。(22/12/30)
Q:《狂惑の落とし穴》の効果で、『フィールドから離れた場合に発動できる』効果を持つこのカードを破壊して除外した場合、(3)の効果は発動できますか?
A:このカードの効果については、フィールドから離れて最初に送られたところが墓地であれば墓地でしか効果を発動できず、発動するタイミングまで墓地に存在し続けている必要があります。上記の状況では、モンスターは破壊されて墓地へ送られたのち、すぐに除外されていますので、『フィールドから離れた場合』の効果を発動できません。(23/04/03)
Q:融合召喚した自分のこのカードが自分フィールドに存在している状況で、相手がこのカードをリリースして自分フィールドに《怪粉壊獣ガダーラ》を特殊召喚しました。この場合、このカードの『(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』効果は発動できますか?
また、相手が《閉ザサレシ世界ノ冥神》をリンク召喚する際に、自分のこのカードをリンク素材として墓地に送った場合、このカードの(3)の効果は発動できますか?
A:いずれの場合でも発動できます。
(このカードは、相手によってフィールドから離れたことになります。)
なお、そのターンのエンドフェイズに《閉ザサレシ世界ノ冥神》は『このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』処理によって破壊されます。(23/11/25)
Q:このカードの『(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』効果が発動した後に、このカード名を宣言して《禁止令》や《サイキック・ブロッカー》の効果を発動し、エンドフェイズに『●カードの発動及び効果の発動と適用ができない』状況の場合、処理はどうなりますか?
A:『相手フィールドのモンスターを全て破壊する』処理は行われます。(24/04/10)
Q:相手のモンスターゾーンに『このカードは相手が発動した効果を受けない』効果を持つ《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》が存在しています。
この状況で《氷剣竜ミラジェイド》の『(3):融合召喚したこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』効果が適用された場合、どうなりますか?
A:このカードの(3)の効果が適用された場合、エンドフェイズに《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》は破壊されます。
『発動した効果を受けない』永続効果を適用しているモンスターは、相手が発動した効果の処理時(チェーンブロックの処理時)に適用される効果を受けません。ただし、チェーンブロックの処理時以外で適用される効果は受けます。
一方で、このカードの『このターンのエンドフェイズに相手フィールドのモンスターを全て破壊する』効果については、効果を発動したチェーンブロックの処理時以外で適用する効果ですので、『発動した効果を受けない』モンスターにも適用されることになります。(24/06/23)
Tag: 《氷剣竜ミラジェイド》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 幻竜族 攻3000 守2500