不死王(ノスフェラトゥ)リッチー/Fushioh Richie》

効果モンスター
星7/闇属性/アンデット族/攻2600/守2900
このカードは通常召喚できない。
「大神官デ・ザード」の効果で特殊召喚する事ができる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードがリバースした時、
自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードが発動した時、
その発動を無効にし破壊する。

 Pharaonic Guardian −王家の守護者−で登場した闇属性アンデット族特殊召喚モンスター
 サイクル・リバースモンスターの一体であり、《大神官デ・ザード》を使った召喚条件、自身を裏側守備表示にする起動効果リバースした時に墓地アンデット族特殊召喚する誘発効果、自身を対象にした魔法・罠カード発動無効にする誘発即時効果を持つ。

 正規の手段での特殊召喚がかなり厳しいモンスター
 召喚条件に指定されている《大神官デ・ザード》上級モンスターながら、サポートカードの豊富な闇属性魔法使い族でありフィールドに出すのは難しくない。
 だが種族魔法使い族なのでこのカードとサポートを共有しづらく、さらに上級モンスターとしては攻撃力が低いため召喚条件を満たすのにサポートが必要な上に時間がかかる。
 そのため、基本的には召喚条件を無視できる《青天の霹靂》効果によって特殊召喚したい。
 自身の効果裏側守備表示にすれば、あちらのデメリットによるデッキバウンスも回避できる。
 このカード手札に確保する必要はあるが、《グローアップ・ブルーム》で容易にサーチできるため併せて採用を検討したい。

 自身の効果セット反転召喚を繰り返すことで毎ターン蘇生を狙える。
 リバースする事が発動条件なので、攻撃を受けたりカードの効果表側表示になっても効果発動する。
 《星遺物の傀儡》ならセット後の相手ターン効果を使え、耐性も活用できる。
 《ジャンクスリープ》相手モンスターを出したタイミングでリバースして蘇生効果を繰り返し使える。
 《アンデットワールド》と併用すれば、元々の種族アンデット族以外のモンスター蘇生できる。
 同名カード蘇生可能なので、蘇生制限をクリアすれば、複数枚をしぶとく展開し続ける事も可能となる。
 《生者の書−禁断の呪術−》等も使用すれば、より堅い布陣が築ける。

 また、対象をとる魔法・罠耐性を持つが、表側表示限定であり全体除去モンスター効果には無力。
 表側表示限定で影響を及ぼすモンスター効果にはサイクル・リバースセット状態にした方が対処しやすい。
 《精神操作》《次元幽閉》には強いものの、大抵はこのカードではなくこのカード効果蘇生したアンデット族に矛先が向きやすい。
 もちろん、攻撃宣言時にこれらのカードに妨害されないと考えればあって困る効果ではないだろう。

  • 「ノスフェラトゥ(Nosferatu)」はルーマニア語に由来するとされる、「吸血鬼」を指す単語。
    ブラム・ストーカーの小説『ドラキュラ』及びその非公式映画『ノスフェラトゥ』の影響で広まったが、ルーマニア語にはそのような単語はなく、正確な由来は不明である。
    「リッチー(Lich/Lych/Litch)」とは、古英語では本来「死体」を意味するが、ファンタジー作品では高位のアンデッドとされる。
    「永遠の命を得ようとして自らアンデッドになった魔術師」、「下位のアンデッドを支配する能力を持つ」、「アンデッドでありながら高い知性を持ち魔術を使用できる」などの設定を持つことが多い。
    アンデッドとしては、「ヴァンパイア」と並んで高等な存在とされる。
  • 英語名は、「リッチー」が先述のリッチーの綴りではなく、英語圏でよく人名として使われる綴り「Richie」になっている。
    ちなみに、《死王リッチーロード》はLichとなっており、統一がとれていない。
    おまけに、「不死王」の部分は日本語がそのままローマ字書きにされている。
  • 原作・アニメにおいて―
    アニメ版DMで、戦いの儀の前に海馬が遊戯に差し出したジュラルミンケースの中に入っていたカードの1枚。
  • 遊戯王Rでリッチーというカードプロフェッサーが登場しているが、名前以外に関連性はない。
  • アニメGXにおいて、エドに倒されたカード泥棒が所持していたカードの中に確認できる。
    元々泥棒が所有していたカードなのか、はたまた盗品であったのかは不明である。

関連カード

召喚条件

―類似起動効果

―類似誘発効果

―類似誘発即時効果

―名前関連

収録パック等

FAQ

Q:このカードを《大神官デ・ザード》以外の効果特殊召喚できますか?
  また、正規の手順で召喚されていないこのカード蘇生できますか?
A:特殊召喚モンスターですので、正規の手順でのみ特殊召喚できます。
  蘇生帰還に関しては、蘇生制限をクリアすれば可能です。

Q:《不死王リッチー》の自らを裏側守備表示にする効果自分メインフェイズでのみでしか発動できない起動効果ですか?
A:はい、自分メインフェイズでのみ発動できます。(08/05/26)


Tag: 《不死王リッチー》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星7 闇属性 アンデット族 攻2600 守2900

広告