捕食植物(プレデター・プランツ)ビブリスプ/Predaplant Byblisp》

効果モンスター
星1/闇属性/植物族/攻   0/守1900
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「捕食植物ビブリスプ」以外の「捕食植物」モンスター1体を手札に加える。
(2):フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 DIMENSION FORCEで登場した闇属性植物族下級モンスター
 墓地へ送られた場合に同名カード以外の捕食植物サーチできる誘発効果捕食カウンターが置かれたモンスターが存在する場合に自己再生できる起動効果を持つ。

 (1)は同名カード以外の捕食植物サーチ
 場所や方法を問わず墓地へ送られれば良いためトリガーは非常に緩い。
 単体でも《リンクリボー》リンク素材および(2)のリリースに使用してサーチ効果発動できるので、サーチを行えない場面はほとんど無いと言える。
 【捕食植物】においては融合素材コストなど、あらゆる手段を用いて積極的に発動を狙っていきたい。
 《烙印融合》《神炎竜ルベリオン》融合召喚する際にデッキから墓地へ送ることでもサーチ効果を使える上に、《神炎竜ルベリオン》効果《捕食植物アンブロメリドゥス》融合召喚する際の融合素材にもなる。
 《プレデター・プランター》発動しているなら、毎ターン蘇生《リンクリボー》リリースして継続的にサーチを行うのもよい。

 (2)は捕食カウンターが置かれたモンスターが存在する場合の自己再生
 フィールド離れる除外されてしまうため基本的には使い捨てとなるが、エクシーズ素材にできればそれを防ぎつつ、再度(1)を発動できる。
 【捕食植物】では、下記の《捕食計画》などで自分モンスター捕食カウンターを乗せるとレベル1になるため、ランク1を採用することはそう難しくはない。
 相性のいいカードとしては《捕食計画》が挙げられ、捕食カウンターを置きながらこのカードデッキから墓地へ送ることができ、サーチ自己再生の準備を同時に行える。
 それ以外にも《捕食植物スキッド・ドロセーラ》《捕食植物バンクシアオーガ》《捕食植物トリアンティス》はこのカード融合素材にすることで捕食カウンターを置きつつ自己再生に繋げられる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《捕食植物ビブリスプ》 モンスター 効果モンスター 星1 闇属性 植物族 攻0 守1900 捕食植物 プレデター

広告