妖精獣(ようせいじゅう)レグルス》

効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1700/守1000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
手札から獣族・植物族・天使族でレベル4以下の光属性モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキの一番下に戻す。
その後、自分は1枚ドローする。

 ALLIANCE INSIGHTで登場した光属性獣族下級モンスター
 召喚・特殊召喚した場合に《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》カード名が記された魔法・罠カード1枚をサーチできる誘発効果手札から光属性獣族植物族天使族レベル4以下のモンスター特殊召喚する起動効果墓地の自身を除外する事で、墓地フィールド魔法1枚をデッキの一番下戻し、その後1枚ドローする起動効果を持つ。

 (1)は《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》カード名が記された魔法・罠カードサーチ
 現状数は少ないが、《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》主体のデッキではいずれも有用な効果を持つので使いやすい。
 特に《精霊の世界》発動時のサーチ効果を持ち合わせそれがそのまま(2)で特殊召喚するモンスターになる。

 (2)は手札の特定種族光属性下級モンスター特殊召喚
 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》関連のモンスターはいずれも該当するので、主にこれらを展開する形となるだろう。
 上述の通り《精霊の世界》それらをサーチできるため、(1)から連鎖サーチすることでモンスター2体が並ぶ。
 その他、属性種族が共通する【ライトニング・トライコーン】でも使いやすい。

 (3)は墓地フィールド魔法デッキボトム戻してドロー
 相手除去されたものや、自分から張り替えたものをデッキに回収でき、《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》サーチとも相性が良い。

関連カード

収録パック等


Tag: 《妖精獣レグルス》 モンスター 効果モンスター 星4 光属性 獣族 攻1700 守1000

広告