《髑髏顔 天道虫/Skull-Mark Ladybug》 †
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻 500/守1500
このカードが墓地に送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。
暗黒の侵略者で登場した地属性・昆虫族の下級モンスター。
自身が墓地へ送られた時にライフ回復を行う強制発動の誘発効果を持つ。
墓地へ送る手段を問われないため、デッキやエクシーズ素材の状態から墓地へ送られた場合でも効果の発動ができる。
また、墓地で発動する効果なので、《デブリ・ドラゴン》などで効果を無効にして蘇生されてからでも問題ない。
《スキルドレイン》などで消費したライフコストも直ぐに取り返せる。
デッキから墓地へ送る場合、《魔導雑貨商人》であればランダム性が高いが状況によっては2枚以上を墓地へ送ることも可能である。
手札から墓地へ送る場合、手札交換や手札コストとして使えば無駄なく、回復できる。
《デブリ・ドラゴン》とは相性が良く、蘇生してランク4のエクシーズ召喚を行いつつ回復することができる。
このカードが墓地に存在している時点で、既に1度は回復している事になるので、実質2度回復することになる。
- コナミのゲーム作品において―
GBのDMシリーズでは効果を持たないモンスターとして登場し、オリジナルのテキストが存在する。
「背中に七星の代わりにドクロが描かれているてんとうむし」と書かれている。
DM7においては効果モンスターとして登場し、原作と同様の墓地へ送られた時に500回復する効果を持っていた。
- 中国版のデュエルリンクスでは、骸骨がまずいのか背中の模様がロールシャッハテストのような模様になっている。
関連カード †
−てんとう虫のカードは《死の4つ星てんとう虫》を参照。
―《髑髏顔 天道虫》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《髑髏顔 天道虫》 効果モンスター モンスター 星4 地属性 昆虫族 攻500 守1500