これらのキーワードがハイライトされています:澱神アポピス

澱神(でんしん)アポピス/Aphophis the Swamp Deity》

永続罠
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードは発動後、通常モンスター(爬虫類族・地・星6・攻2000/守2200)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
自分フィールドに他の永続罠カードが存在する場合、
さらにその数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。

 PHARAONIC LEGEND PACKで登場した永続罠
 お互いメインフェイズ罠モンスターとして特殊召喚でき、自分フィールドに他の永続罠が存在すれば更にその数まで相手フィールドのカードを選んで効果無効化できる効果を持つ。

 単体で使用するだけならば、そこそこのステータスに留まる通常モンスター罠モンスターレベル6である点を活かす事もできるが、基本的には後半の効果の適用も狙い、永続罠の比率が高いデッキでの採用となるだろう。
 【爬虫類族】では《ダメージ=レプトル》《毒蛇の怨念》といったサポートカードと併用して後半の効果の適用が狙いやすい。
 無効は1ターンのみだが、カードの種類を選ばない上に対象を取らず無効化できるため、フィールドの状況次第では制圧や妨害に役立つ。
 条件さえ満たせば通常魔法通常罠などの効果無効にでき、《ハーピィの羽根帚》などによる除去も防ぐことが可能。
 自身以外の罠モンスターも多く搭載した【罠モンスター】ならば複数枚の無効化も狙いやすい。
 1ターンに1度の制限なども存在せず、複数セットできていれば片方に《コズミック・サイクロン》等をチェーンされたとしてももう片方でそれを無効にできてしまう。
 また、【導師ビート】では《サブテラーの導師》効果で再度セットする事で使い回す事が可能であり、毎ターン2000アタッカー無効効果を使い減りしない状態で確保できるため、これだけで相手を一方的に封殺してしまうという非常に強力な使い方を目論める。

 注意点として、メインフェイズにしか発動できないために《アポピスの化神》と同じく罠モンスターとしては奇襲性には欠けており、バトルフェイズ時の妨害などを狙った運用はできないのが難点となる。
 とりわけ、罠カードを多くセットするデッキへの大打撃となる《拮抗勝負》無効にできないのは痛い。
 また、【罠ビート】に採用される《超古代生物の墓場》に引っかかるため、アタッカーとして目論むのが難しい場合もありうる。
 これはリンク素材等にしてしまえば解消できるが、通常モンスター扱いであるためそのままではリンク素材に適さない場合もあり、余裕があれば《リンク・スパイダー》も併せて採用しておきたい。

 《影帽子》とは効果を無効にする罠モンスターという点で競合する。
 こちらは永続罠が複数ある状態での発動を狙いたい。

  • アポピスについての概要は《アポピスの化神》を参照。
    名前の「澱」は「水がよどんでいる様子」「水底に溜まったかす」を意味するが、これはアポピスがエジプト神話で原初の水から産まれたことにちなんでいるのだろう。
    また、「澱」を「おり」と読む場合はの異字としての意味も持つ。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:自分モンスターゾーンに、自身の効果によって特殊召喚された罠カードとしては扱わない状態の《真源の帝王》と、自身の効果によって特殊召喚された罠カードとしても扱う状態の《始源の帝王》が存在しています。
  その状況で《澱神アポピス》の(1)の効果の処理を行う場合、『自分フィールドに他の永続罠カードが存在する場合、さらにその数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んでその効果をターン終了時まで無効にできる』処理によって何枚のカード効果無効にできますか?
A:無効にできるカードの枚数は1枚です。
  自身の効果によって特殊召喚された《始源の帝王》は、モンスターゾーンにおいてモンスターとしても永続罠カードとしても扱われています。一方で、自身の効果によって特殊召喚された《真源の帝王》モンスターゾーンではモンスターとして扱い、永続罠カードとしては扱いません。(22/12/30)

Q:自分フィールド表側表示《センサー万別》《アンデットワールド》アンデット族モンスターが1体存在しています。相手フィールドには《電脳堺狐−仙々》が存在しています。
  この状況で、自分は《澱神アポピス》を発動できますか?
A:発動できます。処理時には《澱神アポピス》をモンスターとして特殊召喚する処理を行い、相手フィールドのカード効果無効にする処理も行えます。
  なお、特殊召喚された《澱神アポピス》が《アンデットワールド》効果によってアンデット族になり、同じ種族モンスター自分モンスターゾーンに2体存在する状況になった場合、このチェーンブロックの処理後ただちに《澱神アポピス》は墓地へ送られることになります。その際に、《電脳堺狐−仙々》効果適用されているのであれば、《澱神アポピス》は墓地へは行かず除外されます。チェーンブロックの処理によって《電脳堺狐−仙々》効果無効にしていたのであれば、《澱神アポピス》は墓地へ送られます。(22/12/30)

Q:自身の『 (1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードは発動後、通常モンスター(爬虫類族・地・星6・攻2000/守2200)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに他の永続罠カードが存在する場合、さらにその数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んでその効果をターン終了時まで無効にできる』効果によって通常モンスター扱いとなっている《澱神アポピス》を対象として、《彼岸の悪鬼 ファーファレル》の『(3):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する』効果発動できますか?
A:発動できます。
  その場合、除外された《澱神アポピス》はエンドフェイズモンスターゾーン戻りますが、フィールド戻った澱神アポピス》はモンスターとしては扱われませんので、ただちに墓地へ送られます。(23/10/08)

Q:自分魔法&罠ゾーンセットされている《澱神アポピス》を対象として相手《サンダー・ブレイク》発動しました。
  その発動チェーンして、その《澱神アポピス》を発動した場合、どうなりますか?
A:先に《澱神アポピス》の『 (1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードは発動後、通常モンスター(爬虫類族・地・星6・攻2000/守2200)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに他の永続罠カードが存在する場合、さらにその数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んでその効果をターン終了時まで無効にできる』処理を行います。
  その後、《サンダー・ブレイク》効果の処理によってモンスターゾーンの《澱神アポピス》が破壊されることになります。(特殊召喚後も罠カードとして扱いますので、特殊召喚されたことによって対象から外れることはありません。)(24/05/06)


Tag: 澱神アポピス 永続罠 罠モンスター(通常) 星6 地属性 爬虫類族 攻2000 守2200

広告