《E−HERO ライトニング・ゴーレム/Evil HERO Lightning Golem》 †
融合・効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
GLADIATOR'S ASSAULTで登場した光属性・悪魔族の融合モンスター。
《ダーク・フュージョン》の効果でのみ特殊召喚できる召喚条件、フィールドのモンスター1体を破壊できる起動効果を持つ。
融合素材となる《E・HERO スパークマン》と《E・HERO クレイマン》は同じレベル4の戦士族・通常モンスターであり、サポートを共有しやすい。
さらにカード名が融合素材に指定されているので《X・HERO ヘル・デバイサー》から融合素材を調達できる。
その場合は融合素材を同じくする《E・HERO サンダー・ジャイアント》と比較すると召喚条件が厳しくなっている。
しかし、あちらと違い除去効果は手札コストを必要とせず、対象のモンスターの攻撃力・表示形式も問わず性能面で凌駕している。
自身のステータスは心もとないが、《E・HERO オネスティ・ネオス》・《覇王城》だけでなく《オネスト》にも対応しているので意外と高攻撃力を得やすい。
【E−HERO】として見た場合は全体除去が放てる《E−HERO マリシャス・ベイン》が大きな壁となる。
融合素材に違いこそあるものの、あちらは《E−HERO アダスター・ゴールド》や壊獣などの有用なモンスターを入れられる。
このカードを使用する場合は《X・HERO ヘル・デバイサー》のようなサポートカードは必須となるだろう。
《覇王城》下では通常の融合召喚で《E・HERO サンライザー》や《始祖竜ワイアーム》が出せる。
単体のカードパワーに注目するよりも周りとの連携によって活躍の機会を得られるようにしたい。
関連カード †
―同じ融合素材の融合モンスター
収録パック等 †
Tag: 《E−HERO ライトニング・ゴーレム》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星6 光属性 悪魔族 攻2400 守1500 HERO E−HERO 正規の方法以外での特殊召喚不可